2024年

2024年1月02日(火) 新宿 LOFT
「毎年恒例! 1月2日に新宿ロフトでやってやる! 仲野茂 生誕64周年!!」
ニューロティカ、大木温之(ピーズ)、LTD EXHAUSTU、佐々木亮介、OLEDICKFOGGY、アニマルズ、仲野茂バンド

今日は新宿 LOFTへ、「毎年恒例! 1月2日に新宿ロフトでやってやる! 仲野茂 生誕64周年!!」を観に行く。毎年シゲルの誕生日に行われているライブ、一時期中断していたけれど、このところ毎年開催されている。ライブというより新年会に顔を出すという感じで、お正月気分そのままでLOFTへと向かう。15時開場のところ、15時15分ごろ会場入り。フロアはまだまだ空いていて余裕がある。振る舞い酒と「加賀屋」の煮込みをいただきながら開演を待つ。BGMには“頭脳警察”が流れている。

予定時間の15時30分を少し過ぎたころ開演。“G.D.FLICKERS”のDEBUがMCを務める予定のところ、入院中のため稲田JOEが代わりに登場。そして本日の主役であるシゲルをステージに呼び込むと、シゲルは足を怪我している模様・・・。それでもチャイナドレスを着ていつもの調子のシゲル。なんだかよくわからないけど、とにかくスタート。トップバッターは例年通り“ニューロティカ”。一曲目は「DRINKIN' BOYS」。2024年の冒頭を飾るにふさわしい曲。今年あっちゃんは還暦なのだそう。相変わらず元気で楽しいパンクロックを聴かせてくれる。お客さんのノリも良くて、とってもイイ雰囲気。あっちゃんもメンバーもなんだか嬉しそう。最後にシゲルが加わって「アイキタ」を演奏して、“ニューロティカ”のステージは30分ほどで終了。

16時20分過ぎから大木温之のステージ。今回はソロではなく“Theピーズ”としての演奏。ハルも「バンドで演れることになりました」と嬉しそう。Drums:茂木 左、Guitar:安孫子義一、Vocal&Guitar:大木温之という、いわゆる“三人ピーズ”の編成。パンクというよりメロディアスなロックという感じのサウンド。ベースがものすごく唄っている。それでも「デブ・ジャージ」が演奏されるとやっぱりアガる。自分が好きになった頃の曲は絶対。最後はシゲルと一緒に「肉のうた」を唄って、16時55分ごろ終了。

続いて17時10分ごろから早くも“LTD EXHAUSTU”が登場。Drums:茂木 左、Bass:西田代洋海、Guitar:越川和磨のバンドのみで「せんそー」を演奏したところでVocal:仲野 茂が加わって「LTDUテーマ」。続いて「3・3・3」「缶詰」と、“亜無亜危異”のナンバー。1stアルバムが発売されてオリジナルが続くかと思いきや、バランスよく“亜無亜危異”の曲が入っている。ミディアムテンポの「黒いカバン」をじっくりと聴かせたあと、「パワー」というハイスパートなナンバーが続く。そして「ちゃうちゃう」「あんぐりはんぐり」という短い曲を二曲続けて演奏して、お馴染みのナンバー「教訓T」。最後は新曲の「いざ居酒屋」。“LTD EXHAUSTU”がバンドとして動き出した感じがした30分だった。

【LTD EXHAUSTU:セットリスト】
M01. せんそー
M02. LTDUテーマ
M03. 3・3・3
M04. 缶詰
M05. 黒いカバン
M06. パワー
M07. ちゃうちゃう
M08. あんぐりはんぐり
M09. 教訓T
M10. いざ居酒屋

17時50分からは“a flood of circle”佐々木亮介のステージ。黒いライダースを羽織り、アコースティックギターをかき鳴らしながら、しゃがれ声で唄う。とにかく唄がダイレクトに心に響いてくる。唄う事に対する真摯な思いが感じられるというか。前半は座って唄っていたけれど、途中からスタンディングになって唄う。その姿がまたイイ。最後はシゲルと「天国の扉」。これがまた良かった・・・。ちょっと長めの約35分の演奏。

続いて18時40分ごろから“OLEDICKFOGGY”の演奏。ドラム、ベース、ギター、アコーディオン、バンジョー、ヴォーカル&マンドリンという編成。持ち味であるラスティックなナンバーと共に、ハードで速いナンバーも織り交ぜて演奏。かなり荒っぽいノリのファンが多い印象だけど、今日のステージ前はそれほど混乱していない。このバンドからステージ上手の最前列ガードフェンスで観ていたので、これぐらいのノリが丁度いい。中盤の「月になんて」はシゲルが加わって大合唱。この曲は本当に名曲。それは間違いない。こちらも30分ほどで演奏終了。

そして19時20分過ぎから“アニマルズ”のステージ。ドラム、ベース、ギター×2、サックス×3、トランペット、ヴォーカルという変わった編成。とにかくルックスが怖いし、フロアに飛び込んで一緒にサークルモッシュするし、とにかくスリリングなライブ。だけどサウンドはしっかりしていて、スカパンクのビートが心地良く響く。最後はシゲルが加わり、「ゴッドスレイブフロム'89」からの「ノット・サティスファイド」で20時過ぎに終了。

20時20分ごろから本日のトリ“仲野茂バンド”の演奏が始まる。Drums:坂詰克彦、Bass:岡本雅彦、Guitar:佐々木亮介、Sax:竹内理恵、Vocal:仲野 茂というメンツ。シゲルは黒いロングTシャツを着て、シックに決めている。“THE ROCK BAND”と同じイメージ。だけどサックスが入っているのがポイント。彼女は“頭脳警察バンド”に居たそうで、PANTAの置き土産。シゲルの野太い声がビートの効いたROCKサウンドに乗って心地良く響く。やっぱりシゲルの唄は最高。

35分ほどで“仲野茂バンド”の演奏は終了して、アンコールに突入。わざわざ来てくれたというコバンをドラムに迎えて、西田代洋海がベース、越川和磨がギター、“アニマルズ”のヒッチャメン、イズミがヴォーカルに加わって「ノット・サティスファイド」。いつまでたっても満足できない。このスタンスだけは死ぬまで変わらないんだろうな。「来年は元気な姿でココに立ちたいと思います」とシゲルは言い残して、21時ごろ全て終了。

終演後はどこかで呑んでいきたいところだけど、正月気分で浮かれる人々でどこの店も超満員。かろうじて入れそうな店もあるけど、ワサワサした中で呑むのもなんか違う気がして・・・。というわけで「よもだそば」で新年発外食。これはこれで良かったかもしれない。それほど寒くないので、ブラブラと歩いて帰宅。

2024年1月20日(土) KT Zepp YOKOHAMA
「未来へ咲かそう! FLOWER POWER 2024 アルバム完全再現ライブ & SDGsイベント」
白井貴子 & THE CRAZY BOYS

今日はKT Zepp YOKOHAMAへ、白井貴子 & THE CRAZY BOYS「未来へ咲かそう! FLOWER POWER 2024 アルバム完全再現ライブ & SDGsイベント」を観に行く。白井貴子の単独ライブを観るのは、2016年11月の赤坂 BLITZ以来になるのか。自分の中でこのところ白井貴子ブームが起きているので、ライブをじっくり観られるのは嬉しい。14時前には家を出て、明治神宮前駅から副都心線〜東横線でみなとみらい駅へと向かう。土曜日のこの時間にしては電車が空いているなと思いきや、新横浜方面へ行く電車らしい。日吉駅で気がついて無事に乗り換えることが出来たけど、あやうくタイムロスするところだった。そんなこんなで15時過ぎにみなとみらい駅に到着。出口を間違えてしまい、遠回りする羽目に。なんだか今日は上手くいかない。それでも15時40分ごろには会場入りすることが出来た。今日の席は、1階D列30番。中央ブロックの端の席、ステージ上手寄りの四列目。申し分ない。ソールドアウトにはなっていないけど、2階席までよく埋まっている印象。

ほぼ予定通り、16時過ぎに開演。Drums:河村“カースケ”智廉、Bass:岡部晴彦、Keyboards:片山“ポッポ”敦夫、Guitar:本田“ホンチ”清巳、Guitar:南“ナンチ”明男、そしてVocal:白井貴子がステージに登場。第1部は1984年にリリースされたアルバム「FLOWER POWER」の完全再現ライブ。「It Must Change」から始まり、「Chance!」「Shining Dance」と収録曲順に演奏されていく。Tシャツの上に黒いライダースを羽織り、ブルージーンズを穿いてロッキンな装いの貴子。メンバー紹介をはさんで、「CHECK してしまった!!」を演奏したあと「Foolish War」。「38年前以上に、物騒な世の中になっています」という貴子の言葉が胸に突き刺さる。レコードであればここからがB面。貴子がアコースティックギターを弾きながら「My Glory Road」。ひとつひとつの言葉を噛みしめるように話す貴子。表情はにこやかだけど、その思いを強く感じる。続いてアッパーチューンの「Japanese -Girls & Boys」が始まると、総立ちのお客さんは大盛りあがり。そのまま「Back Again」「遙かなる想い」と続き、「Talk To Me」を演奏して第1部は17時過ぎに終了。

休憩時間をはさんで、17時20分過ぎに第2部がスタート。ジーンズのベストにミニスカートの貴子がステージに登場すると、お客さんは「Happy Birthday」の大合唱。なんでも貴子は昨日が誕生日だったとのこと。自分あての介護保険通知が届いてショックだったとも。第2部はアコースティックな雰囲気で、それぞれの歌に込められた思いを語りつつ演奏は進んでいく。自身のお母さまに向けて唄われる「Mama」、横浜のご当地ソングとでも言うべき「倉田小学校校歌」「マッカチ・カニカニ音頭」「龍馬の夢」、コロナ禍の中で生まれたという「花は咲いている」。SDGsコーナー最後の曲「Good Wishes」が始まると、お客さんは再び総立ちとなってノリまくる。続いて「Theme for Next Gate」から、「Time Limit」「Stand Up Boy」と畳みかけていく。ツアーを一緒に回っていた舞台監督のリクエストに応えて「Make Up」を演奏したあと「PRINCESS TIFFA」。次の「今夜はIt's All Right」では、定番の「今夜は今夜しかないのさ」のコール&レスポンス。そして「Rock Tonight」。お互いに元気やパワーをもらっているのではなく、一緒に作り上げていく感覚。「どんな大河が押し寄せても、みんなで生き抜いていきましょう」と貴子は言い、「涙河(NAMIDAGAWA)」で本編終了。

アンコール、今日のために用意したグッズをいくつか紹介したあと、「来年またこの場所を仮押さえしています」と言う貴子に場内割れんばかりの拍手。そして始まったのは「Theme for Next Gate 2022」。「エコとロックのハイブリッドで生まれ変わったNext Gateで、新しい時代を駆け抜けていきましょう」と貴子。そしてアレンジ違いの「Chance!」を演奏したあと、最後にみんなで記念撮影して19時05分過ぎに終了。終演後はグッズ・CD購入者を対象にしたサイン会。どうしようかなぁ〜と思ったけど、今日のところは見送りにしてその様子だけ窺う。ひとりひとりサインをして、記念撮影にも応じていて、なかなか丁寧な対応だと感じた。ここまでしてくれるのであれば、次回は是非とも参加したい。

すっかり遅くなってしまったので、とりあえず代々木公園駅まで戻る。そして「アシタマ」へ。既に21時近くということもあり、店内は思っていた以上に空いている。タコピーとネギ塩レバー、そしてビールを注文。この店の食べ物はちょっと変わっていて美味しい。焼酎ソーダ割を2杯呑み干して、シメはカレー辛麺にチーズトッピング。本当に旨くて最高! 22時ごろおひらきにして帰宅。雨がそれほど降らなくて良かった。

【セットリスト】
第1部
M01. It Must Change
M02. Chance!
M03. Shining Dance
M04. CHECK してしまった!!
M05. Foolish War
M06. My Glory Road
M07. Japanese -Girls & Boys
 (inside song) HAPPY NEW YEAR
M08. Back Again
M09. 遙かなる想い 〜It must be changed
M10. Talk To Me

第2部
M11. Mama
M12. 倉田小学校校歌
M13. マッカチ・カニカニ音頭
M14. 龍馬の夢
M15. 花は咲いている
M16. Good Wishes
M17. Theme for Next Gate
M18. Time Limit
M19. Stand Up Boy
M20. Make Up
M21. PRINCESS TIFFA
M22. 今夜はIt's All Right
M23. Rock Tonight
M24. 涙河(NAMIDAGAWA)

アンコール
EN1. Theme for Next Gate 2022
EN2. Chance! (Long Ver.)