2005年 3月 4日(金)
昼の部
夜の部
府中の森芸術劇場 どりーむホール
「ピンク・レディー メモリアルコンサート VOL.3 LAST TOUR “Unforgettable Final Ovation”」

今日は振替休日。そして午後から、府中の森芸術劇場でピンク・レディーのコンサート。本当は今日もパルコで清志郎のイベントがあったので、どちらに行こうかとかな〜り迷った。でもラストツアーだし、府中だし、席もいいし・・・ってんで、こちらを選んだ。午前中までは雪が降ってたけど、午後にはすっかりいい天気でゴキゲン。

15時開演だけど、今日はツアー初日ということもあり、グッズを買おうと早めに会場へ。14時半過ぎに会場へ着くと、既に開場していて、お客さんが入場の列を作っていた。しばらく並んで会場内へ。さっそくグッズ売り場でパンフレットを購入。ひとまず満足して席へ着く。なんと最前列、1階1列22番。真ん中のブロックのステージ向かって左側通路際。サイコーの席。

予定より少し遅れて、15時5分過ぎにブザーが鳴り、まずはスクリーンに映像が映し出される。ウシの着ぐるみのミーちゃんとブタの着ぐるみのケイちゃんが「ミーでモー!ケイでブー!」と挨拶。それからかなりハイテンションなノリで、開演中の注意事項を説明する。「もし前の人が立って唄って踊っていても、後の人は怒ったりしないでくださいね」との言葉に、ひときわ大きな拍手が沸きあがる。
それが終わるとBGMに「百発百中」が流れ、だんだんボリュームが大きくなり、曲が終わって幕が開くとミーちゃんケイちゃんがスタンバイしていた。一曲目は、いきなり「サウスポー」。場内総立ちで、みんなで踊りまくる。今回はバンドでの演奏。やっぱりナマはいいなぁ〜。フルコーラスとかワンハーフとかも自由自在だし。ということで「サウスポー」はワンハーフで、続いてイントロつき「ウォンテッド」。こちらもワンハーフ。

ここで「お待たせしました〜」と挨拶。「私たち最後まで唄っていられるかどうか、これはもぅみなさんの応援次第となっております。みんなに引っ張って頂かないと、私たち最後まで行けませんので、そのへんよろしくお願いしますね」「みなさんが大好きなシングルの曲はもちろんのこと、私たちが大好きなアメリカでリリースされたアルバムの曲もお届けしたいと思いますよ〜」とのMCに、期待は膨らむ。その言葉通り、「I Want To Give You My Everything 〜 Strangers When We Kiss 〜 Kiss In The Dark」と「in U.S.A.」の曲をメドレーで披露。そして、しばらくアメリカでの活動を振り返る。最後は「ごめんなさいね。簡単に捨ててしまって、そのチャンスを」と、ケイちゃんがあやまり倒す。「こんな懐かしい話ばっかりしててもねぇ。そろそろピンク・レディーになるか! 変身っ!」と気合を入れ、短いインストの曲に続いて「カルメン'77」ワンコーラス、「S・O・S」フルコーラス、「透明人間」ワンハーフ。

ひとまず二人は退場し、インストの曲をバックにダンサーの踊り。Vol.2のメンバーと少し変わっていた。大きな布を全員でふわりと持ち上げると、その中からミーちゃんケイちゃんが登場。そしてお待ちかねの「カメレオン・アーミー」。いやぁ〜待ってました! しかもフルコーラスなんて・・・感激。再びインストでダンサーの踊りが入り、「モンスター」ワンコーラス。曲の最後に火柱があがる。「カメレオン・アーミーやったよ〜」とミーちゃんが叫ぶと、「もう死ぬよ〜 キツ〜い」とケイちゃん。「透明人間」から3曲は「怪物シリーズ」なのだそうだ。そしてしばらくコスプレの人を中心に、お客さんいじり。
「盛り上がったんだから、もうひと盛り上がり行きましょうよ。せっかく血管も開いたことだし」ということで、ギターとベースが前に出てきて、ミーちゃんケイちゃんがハードロック風にこぶしを突き上げる。「世界英雄史」、すげぇカッコいい。ワンハーフの演奏。そしてダンサーといっしょに「DO YOUR BEST」フルコーラス。Vol.2と同様に、コール&レスポンスもあり。ミーちゃんがギリギリ前まで出てきたときには、ほんの数メートルの距離。私が振りをトチったのをしっかり見ていて、にっこり笑われてしまった。続く「ジパング」はフルコーラスだったけど、途中で二人は退場し、スクリーンの映像に切り替わる。

ピンクのプリーツスカートに衣装がえした二人が、ステージ後方のお立ち台に再び登場。しっとりと「Show Me The Way To Love」「ミラノ・ローズ」を唄う。ふたりのハーモニーが優しくて、すっごくいい。そして、「OH!」フルコーラス。純白の幕が降り、その前で唄うミーちゃんケイちゃん。思わず感激してしまった。
「OH!」を唄うと会場全員で大合唱になったりするけれど、昔は大合唱になることはなかったという話から、「年を経て、感じる場所が違うんじゃないかな。若い頃っていうのは、衝撃的なことにすごく感動するじゃない。でもいまはさ、こんなちっぽけな他愛もないことに喜びを感じたり、嬉しいなぁと思ったりするよね」とケイちゃん。すかさず、「それってさぁ、トシってことない?」とミーちゃんが突っ込むと、「私(さっき)『ウォンテッド』で泣きそうになった。生まれて初めてだわ」とケイちゃんが告白。「年を重ねたからこそ、唄える曲っていうのもあるじゃない」ということで、「Give Me Your Love」。

しばらくNewYorkの風景がスライドで幕に映し出され、ドラムのカウントとともに幕があがる。お立ち台からミーちゃんケイちゃんがせり上がり、「Dancing In The Halls Of Love 〜 Love Countdown 〜 マンデー・モナリザ・クラブ」のメドレー。曲の途中で、ダンサーとバンドの紹介が入る。「ここはディスコでしょう? みんなノっているようでいて、ちらほらどうノったらいいんだかわかんないっていうかね、落ち着いて観ている方もいらっしゃるんだけど。そういう場合はさぁ、みんなで練習しちゃおうよ」ということで、みんなで「渚のシンドバッド」の振り付けの練習。Vol.2よりもちょっと長めにレッスン。そして、「せーの!」で「渚のシンドバッド」が始まる。イントロで衣装の早替りがあり、銀のテープが客席に向かって発射される。でも、客席横から発射されたので、何が起こったのかよくわからなかった。
フルコーラスで演奏したあと、「波乗りパイレーツ」をワンハーフ。そして、「ピンク・タイフーン」。ワンハーフであっさり目だったけど、嬉しかった。「もう相当唄ったよ。最後の一曲になっちゃった」とのミーちゃんの言葉に、「えぇ〜っ!」と声があがる。「その『えぇ〜っ!』にも反応できないぐらい、疲れてるのよ」とケイちゃん。曲数がVol.2より6曲も多いのだそうだ。ラストは、「ペッパー警部」フルコーラス。「ありがとう〜」の声ともに、ミーちゃんケイちゃんは退場。

ものすごいアンコールの声の中、ステージ上空から円形のスクリーンが降りてくる。このSPACYな感じは・・・と思っていると、「UFO」のイントロが流れ出す。ケイちゃんの髪型が、昔のような感じになっていてサイコー!
フルコーラスを唄いあげ、感極まったような感じの二人が話し始める。「この二年間、私たちの宝物を皆さんと分かちあう旅をしてきました。私たちも皆さんから、新たな宝物をたくさん頂きました。私たちにとっても皆さんにとっても、光を絶やすことのない、また新しい宝を作られたと思っています。困ったとき、つらいとき、この光は元気を与え続けてくれることでしょう。みなさん本当に、最高に、ありがとうございました」そして、「星から来た二人」フルコーラス。
最後はマイクをはずして、肉声で唄いあげるミーちゃんケイちゃん。感動・・・。客席に向かって深くお辞儀をしたあと、後を向く二人。そしてステージは暗転。上を見ると、スクリーンに二人の後姿が・・・。ミーちゃんケイちゃんは、星に帰って行ってしまうのか? でもそこに映し出されたのは、「ずっと、ここにいるよ」というメッセージ。いつもいつも、みんなの心の中の宝物として二人は居続けるんだ。

ちょっと切ない終わり方だったけど、MC少な目でたくさん曲をやってくれて、本当のエンターテイメントっていう感じのステージだった。お客さんのノリも良くって、大満足っ!終演は17時15分過ぎ。けっこう長くやってたんだな。

それから夜の部まで、しばらく府中の森公園などをブラブラ。雪景色の公園は、なんともいえない雰囲気だった。あっという間に夜の部の開演時間が近づいてきたので、18時50分には会場へ。席は、1階3列11番。ステージ向かっていちばん左端。そこで友人と落ち合う。さっきは気がつかなかったけど、ステージ上のスクリーンには楽屋の風景が映し出されている。

19時ちょうどに開演中の注意事項説明の映像が流れ出し、コンサートが始まる。それからはまた総立ちで、みんなで踊りまくる。セットリストは当然昼の部と同じなので、特筆すべき点をいくつか。

自分の席は通路際で踊りやすくて良かったんだけど、あまりにも端っこ過ぎてステージ端はほとんど見えず。ミーちゃんがお立ち台から階段で降りてくるところとか見れなかったのは残念。
「Dancing In The Halls Of Love 〜 Love Countdown 〜 マンデー・モナリザ・クラブ」のメドレーのあと、ケイちゃんは間違えて「ジパング」唄おうとしてひとりでポーズをとっていたのだそうだ。暗くてわかんなかったのに、正直に告白するケイちゃんはやっぱりお茶目。
「渚のシンドバッド」の振り付けの練習をしているとき、係の人から注意を受ける。通路にはみ出して踊っていたからかと思ったら、銀のテープの発射されるので気をつけてくれとの事。ふと見ると、すぐ横に発射台が・・・。ちょっとビビりながら、イントロを踊るはめになった。そのときまわりを見回していたら、後方になんと昔の友人を発見。はるばる千葉からやってきたのだそうだ。う〜ん、びっくり! こんな偶然の再会を作ってくれたピンクに感謝。
そしてアンコールラストは、やっぱり切なくなってしまいました。

そんな感じで、21時10分終了。東府中の居酒屋でみんなで乾杯して、0時過ぎに帰宅。

2005年 3月 6日(日)
昼の部
夜の部
埼玉県熊谷会館 大ホール
「ピンク・レディー メモリアルコンサート VOL.3 LAST TOUR “Unforgettable Final Ovation”」

今日は遠路はるばる熊谷へ、ピンク・レディーを観に行く。新宿から湘南新宿ラインへ乗り替え、1時間ほどかけて。電車が進んでいくにつれて、だんだん景色が寂しくなっていき、どうしたものかと思ったけれど、熊谷はわりと開けていてひと安心。
駅から10分ほど歩いて、会場の埼玉県熊谷会館へ到着。開演時間の14時半も近かったので、そそくさと会場内へ。わりとこじんまりとしたホール、席は1階2列25番。ステージが異常に近くてびっくり。隣にカメレオン・アーミーのコスプレをしたお姉さんが座っていらしたので、少しおしゃべり。

予定より少し遅れて、14時40分頃開演。お客さんみんな総立ちで踊り出したのはいいけれど、ものすごい勢いで床が揺れる。ちょっとぉ〜大丈夫か?と思いつつも、ついつい夢中で踊りまくる。隣のお姉さんがミーちゃんパートを踊っていたので、ケイちゃんパートに切り替えていっしょに踊る。慣れないケイちゃんパートということもあったけど、組み合わせの部分はなかなか息があわないものだな。

セットリストはもちろん府中と同じ。MCは今日のほうが冴えてたかな。「衣装に負けちゃうわよ。顔が地味でどうするのよ」とのミーちゃんの突っ込みに対して、「大丈夫よ顔が地味だって。こんな頑張ってるんだもの」と答えるケイちゃん。それに対して「あらやだケイさん。もっとガバッと返してよ。期待はずれだったわ」というミーちゃんに、「いまね行こうと思ったら、頭の中真っ白になっちゃった。ごめんなさい、いつもの私になれなくて」というケイちゃん。「もうちょっとするとね、ホントにホントに真っ白でね、もっと面白いケイが見られますよ」と煽るミーちゃん。また、お客さんいじりをするとき、遠くの席のお客さんをくまなく見つけるミーちゃんに「ミーさんよく見えるわね」とケイちゃんが言うと、「そうなのよ〜遠くはね・・・」とミーちゃん。すかさず「老眼だからね」と突っ込むケイちゃん。笑える。

「Dancing In The Halls Of Love 〜 Love Countdown 〜 マンデー・モナリザ・クラブ」のメドレーのとき、ミーちゃんの靴の中にピンが入っているという事件が発生。「ミーさん、恨まれてるのね。あなたわがままが過ぎるんじゃないの?」とケイちゃんがすかさず突っ込む。「今日で○○さん、さよならかしら? 短いつき合いだったわね。ごくろうさん」というセリフは、けっこうブラックだったな。
「渚のシンドバッド」の振り付けの練習では、つばを耳につけるところで鼻に指が入ったお客さんを見つけてうけまくるケイちゃん。その後も、かなりツボにはまっていたようだった。そのせいかどうか、曲の途中でミーちゃんがスタンドマイクを倒してしまうというハプニング。でも、急いでかがみ込んでマイクをつかみ、唄い続ける姿はちょっと感動的だった。
「ペッパー警部」での爆発音が、府中では曲のアタマだったのに、今回はラストになっていた。その音に驚いて、よろけてるケイちゃんが可愛かった。

そんな感じで、楽しくも切なく昼の部は16時45分に終了。いっしょに踊ってくれたお姉さんに挨拶して、会場を出る。駅前へブラブラと歩いていき、繁華街らしき方向に足を向ける。いい感じの串焼き屋を見つけたので、何本かつまみながらビールと焼酎を飲む。

18時過ぎに店を出て、再び会場へ。今度の席は、1階7列43番。ステージ向かって右側の一番端。ステージからちょっと遠くなったけど、階段状になっているのでなかなか見やすい。

18時半ちょうどに開演。今回もまた、最初からお客さん総立ちで盛り上がる。通路際の私は、何の気兼ねもなく踊りまくる。ステージの二人も絶好調。だんだんとトークも冴えていく。「怪物シリーズ」を唄い終え、いつものように更年期の話題になり、「私たちよりも年下の森 昌子ちゃん、更年期じゃないの」と言うと、客席から「見えない〜」と声がかかり、「もっと言って。頑張れそうな気がする」とご満悦のケイちゃん。「可愛い〜」の声も聞き逃さず、「ケイさんみたいに新婚でラブラブってしてるとね〜」とミーちゃんに突っ込まれ、「大丈夫よミーも、離婚でラブラブって感じ」とすかさず言い返す。

「OH!」について「終わりにしては、なんか演歌みたいな歌だな。正直言って好きじゃなかった」との話から、「世界英雄史」は「ナポレオンだのシーザーだの家康がどーだのこーだのって」大嫌いだった、「DO YOUR BEST」も好きじゃなかったのだけれど、今回のツアーで大好きになったのだそうだ。「若いときの歌の解釈と違うわよ。やっぱ亀の甲より年の劫よ」とケイちゃんが言うと、ミーちゃんはおなかを叩いて大笑い。「最近おなか叩くのクセになっちゃって」とミーちゃん。

「渚のシンドバッド」で振り付けの練習をするとき、「全員練習とくれば」とミーちゃんがふると、「ババン、バ、バンバンバン」とケイちゃんがボケるのだが、それに対して今回は「あんたも好きねぇ〜」とミーちゃんが突っ込む。「ミーさんうまいわ。ミーさん笑いのツボを心得たね」とケイちゃん。その後もケイちゃんが曲のタイトルを忘れそうになり、「頭に酸素行ってないんだから、もう許してよ。ここに居るだけでも、御の字だと思ってちょうだい」「おとといは逃げようかと思ったんだからね」と思わず本音。

絶好調のままコンサートは、20時40分に終了。それからまた延々と電車に揺られて家路につく。これにてライブ三昧の五日間はおしまい。途中、風邪気味になってしまい危なかったけど、なんとか完走することが出来た。

2005年 3月19日(土)
昼の部
夜の部
なら100年会館
「ピンク・レディー メモリアルコンサート VOL.3 LAST TOUR “Unforgettable Final Ovation”」

今日は、ピンク・レディーのコンサートを観るために奈良へ。10時46分ののぞみに乗って京都へ行き、みやこ路快速に乗り換えて50分ほどで奈良に到着。既に14時過ぎ。開演まで一時間もないので、とりあえず腹ごしらえと思い、「びっくりラーメン」という店に入る。味はそこそこだったけど、値段が190円というのは確かにびっくり! ビールと一緒でも、460円だった。
ちょっとブラブラしたあと、会場のなら100年会館へ。なかなか広々として、ゆったりとした作り。席はJブロック ハ列1番、ミーちゃん側の前から7列目の通路際。なかなかゴキゲンな席。

予定通り、15時に開演。いつものように注意事項の説明VTRが上映され、BGMの「百発百中」が流れ終わって幕がバッと開くと、ミーちゃんケイちゃんが「サウスポー」のスタンバイをして立っている。ん〜、いつもながらにカッコいい。昨日の姫路公演に続いて二連チャンなんだけど、あいかわらずパワフルな二人。でもやっぱりお疲れなのか、「もうおかしいのよ、アタマがもぅ・・・キツ過ぎて。自分で何言ってるのかわかんないの。もうステージの上がわがままになっちゃって。風は止めろだの何だの」と、ちょっぴりキレかかるケイちゃん。

中盤のバラードコーナー後のMCでは、「私たちこの幕の前でこんな話していると、なんて言うの?お笑いみたいだね」とケイちゃんが言うと、「どうも〜ピンク・レディーで〜す、みたいな」とミーちゃんが返す。その後、ケイちゃんが「耳鳴りがする」という話をしていると、「ケイちゃ〜ん」とお客さんから声がかかり、「試したでしょ! 聴こえるわよ! ひど〜い!」と大騒ぎ。更に「朝、(フレンチトーストとパンケーキと)どっちをを食べましたか?ってきかれたの。いや、どっちだったかな?って言ったら、朝ごはんを食べたのは覚えてるんですねって言われた」というエピソードまで飛び出し、ミーちゃんもお客さんも大うけ。

今回のお客さんは、半分スタンディング半分着席という感じ。それを見てケイちゃんが「お行儀がいいこと」と言うと、ミーちゃんが「さすが京都ね」と間違える。「こんなボケボケでいいの?」とミーちゃんが言うと、「この可愛さをわかってくれる男がいないかね?」と突っ込むケイちゃん。コスプレのオカマさんが立候補すると、ミーちゃんはあまり乗り気ではない模様。「いいじゃん、わかってれば」と言うケイちゃんに対して、「私とケイみたいなもんか」とミーちゃんがポツリ・・・。「ブラック過ぎた? 今の」と言うミーちゃんに、「ていうか、私がよく理解できないんだけど。喜んでいいの?」とケイちゃん。なんとなくヘンな雰囲気がステージに流れ、二人は大爆笑。「そんなマジになんなくても。ミー、もしかして私のこと好きなんでしょう」とケイちゃんが言うと、「えぇ、昔から好きだよ〜」とミーちゃん。「たまにいじめるけどさ、私のこと」といじけるケイちゃんが可愛い。

セットリストはこれまで通りだったけど、ステージとしてはよりまとまってきた感じ。変化といえば、バックバンドのベーシストがチェンジしていたのと、ミーちゃんの髪型が若干変わっていたような気もする。そんな感じでちょっぴりリラックスムードの中、昼の部は17時10分に終了。

夜の部までの間、奈良公園のほうに向かって歩いてみる。何年か前に見た景色が、フラッシュバックする。でも、大仏まではけっこう遠くて、途中で断念。会場へ引き返す。

開演20分前くらいに、再び会場に到着。今度の席はEブロック ホ列9番、ミーちゃん側の前から4列目の通路際。さっきよりも前。というよりも、ほとんどステージかぶりつきという感じでゴキゲン。

19時少し過ぎに開演。昨日から数えて4回目のステージということもあり、二人ともハイテンション。「座ったままノるって難しいかもしれないよ」とケイちゃんが言うと、「おしりがもじもじ〜」と唄い出すミーちゃん。「ミー、危ないよ」とケイちゃんに突っ込まれると、「もう壊れてんのよ〜、脳味噌も」と言うミーちゃん。「懐かしい話ばっかり、年の話ばっかりしてるとね、なんかね動くのイヤになっちゃうのよ」とケイちゃんが言うと、「このままトークショーしちゃおうかっていう感じになるからね」とミーちゃん。それに対して「50過ぎたらトークショーやるか」とケイちゃんが応えると、お客さんも歓迎ムード。確かにいいかもしれない。その時その時の二人が見れたらいいな。

衣装が可愛いという話のとき、「まだまだいける」とお客さんから声がかかったのに、「アタマ大丈夫?って聴こえた」とボケるケイちゃん。「(このツアーも)もうすぐ終わっちゃうんだね」とミーちゃんがしんみり言うと、客席から思わず「やだ〜」の声が・・・。「やだじゃないの。しょうがないの、時間がたてば終わるんだから」と言い切るケイちゃん。でも、マジであとちょっとなんだな。本当に寂しい・・・。これで最後なんて言わないで、何年かに一度でかまわないので復活して欲しいな。と、ちょっとセンチな気分にもなりつつ、大興奮のうちにコンサートは21時10分に終了。

2005年 4月 2日(土)
昼の部
夜の部
愛知県芸術劇場 大ホール
「ピンク・レディー メモリアルコンサート VOL.3 LAST TOUR “Unforgettable Final Ovation”」

今週末は、夢と怒涛のピンク・レディー2days4stage。今日は名古屋、明日は静岡と、まさに「追っかけ」。12時13分ののぞみに乗り、駅弁をパクついているうちに13時55分に名古屋へ到着。ちょっと時間があったので、まずは名駅西口のCD屋「69」へ。あれこれ物色するが特にめぼしいものは見当たらず、地下鉄で栄へ向かう。14時半には、栄に到着。会場の愛知県芸術劇場は、すぐそこだ。

開演時間も近づいているので、すぐに会場入り。昼の部の席は、4階L列13番。しかしまぁ〜4階っていうのはなんとも・・・。ステージは遥か下、今回ばかりは落ち着いて観るしかないかな?と思っているうちに、15時過ぎ開始。スクリーンでの注意事項説明に続き、「百発百中」が流れる。曲にあわせて常連さんのひとりが踊り出し、会場全体が手拍子で応援する。開演前から異常な盛り上がり、そしていよいよピンク・レディーの登場!で、場内総立ち。4階はおろか5階のてっぺんまで総立ちで、私もいつもと変わらずノリまくってしまった。それに、いつもと違ったアングルでステージが観れて、4階席というのもそれはそれでよかったような気がする。

ステージのふたりもそれに応えて大奮闘。MCも新ネタがちらほら。アメリカ進出の話のとき、「あのままアメリカに残ったら、いまごろブヨブヨに太っちゃったり・・・」とケイちゃん。確かに、人の運命なんてわかんないもんだからなー。怪物シリーズの後、「いい感じに手穴も開いてきたし、ケイさん、血管浮き出して切れそうだし」とミーちゃんが言うと、「わかってるの。こっちが出るのよ。なんか見えるの右目で」とケイちゃん。「いい感じにね血管が開ききって、なんかこうよくわかんないの。ふ〜っと・・・悪い薬でもやってるような」と、更にダメ押しの一言。

中盤、バラードのコーナーでハプニングが発生。「OH!」のイントロの音が機材トラブルで出なくて、しばらく間が空いてしまった。「ああいう時間って、長〜く感じるのよね〜。そんなに長くはないのよ、でも」とケイちゃんが言うと、「こういうトラブルに出会うっていうのも、いゃぁ〜みなさんラッキーですねぇ〜。いつも聴いて頂いている「OH!」とは、一味ちがう「OH!」を聴いて頂いた感じになると思います。」とミーちゃんがフォロー。「私たちも切羽詰った思いをこめて・・・という感じだったわね」と、さらにケイちゃん。
「私たち解散して、確かこのあいだで丸24年? この24年間、いろんなことがあったじゃない。ここにいらっしゃる皆さんも、ホントに24年間みんないろんなことあったでしょ。みんな頑張って生きてきたね〜っていう、偉かったねぇ〜っていう気持ちになっちゃうの、この歌を唄うと」とケイちゃんが言うと、「みんなでハグハグしたいって感じよね〜」とミーちゃん。ム〜感無量である。

アンコール「星から来た二人」の最後、いつものようにマイクをはずして生声でハモる。さすがに4階席だと厳しいかなぁ〜と思っていたけど、なんのなんの、ここまでしっかりと伝わってきた。というよりむしろ、近くで聴くより感動してしまった。なんというパワーなんだろ・・・。というわけで、あまりの席運の悪さに最初はどうなるかと思ったんだけど、かなり盛り上がった昼の部は17時5分に終了。

会場を出て真ん前のオアシス21にのぼり、しばらく余韻を楽しむ。栄のほうに目をやると、交差点のビルに観覧車が出来ていてびっくり! その後、今夜泊まる「ホテルエコノ名古屋栄」へチェックイン。愛知万博のためか、いつも泊まるホテルが満室だったのでここにしたのだが、テレビ塔横というロケーションはまずまずなんだけど、雑居ビルの5階がフロントというのがいまいち。部屋もまずまずってとこかな? しばらくテレビを観ながらまったりと過ごす。

夜の部の開演時間19時が迫ってきたので、ホテルを出て会場へ。とは言ってもすぐ近くなので、ほどなく到着して会場内に入る。今度の席は、1階2列31番。ケイちゃん側のちょっと端寄りだけど、通路際でサイコーの席。ステージがホントに真近に見える。

夜の部も、開演前から大盛り上がりの大騒ぎ。そんな中、ミーちゃんケイちゃんが登場。やっぱり二人の表情がよく見えると、感動もひとしおって感じかな。お客さんのノリもサイコーで、「みんな怖いよ。ノリ過ぎて」とケイちゃんが思わずもらす。怪物シリーズが終わった後、あまりのキツさに「満足しましたかぁ〜? じゃぁ終わります」、「カメレオン・アーミーは、唄っちゃいけなかったね」「観るもんよ。唄うもんじゃない」「踊りがねぇ、踊りじゃないね」と、ふたりでしばらくボヤきまくる。

「渚のシンドバッド」の前のお客さんいじりのコーナーで、最前列で座ったままのおじさんに対して、「鼻血でも出てんじゃないの。だって下半身がよく見える席だもの、座っていたいのよ」と言うミーちゃんに対して、「ミーさん、大人になりましたね。そういう発言は、わたし結婚してても出来ないわ。やっぱ離婚すると一皮むけていいねー」とケイちゃんが突っ込む。

「マツケンサンバなんて目じゃないわ」とケイちゃんが言うくらい、もの凄い盛り上がりのうちに終了。アンコールラストで、ミーちゃんが思わず涙ぐんでいたのが、とっても印象的だった。時間は、21時5分過ぎ。

外へ出ると雨が降っていたので、ひとまずホテルへ傘をとりに戻り、再び夜の街へ。お腹もすいていたので、「鳥銀」へ行ってみる。本店は満席というので、「鳥銀喜楽」に案内される。こじんまりとしていて、まずまずの雰囲気。コーチンの刺身や焼鳥をつまみに、地酒を飲む。なかなか美味しかったけど、ちょっと高くついたかな? 既に23時になろうとしていたが、かまうことなく「富士子」へ。手羽先なんかを頼んで、再びビールで乾杯。1時間ほど居て、ホテルへ戻る。いつのまにか就寝。

2005年 4月 3日(日)
昼の部
夜の部
静岡市民文化会館 大ホール
「ピンク・レディー メモリアルコンサート VOL.3 LAST TOUR “Unforgettable Final Ovation”」

朝、8時頃に目が覚める。身支度をして、9時半頃チェックアウト。しばらくブラブラした後、11時頃、プリンセス大通りの「いば昇」へ。うまきとひつまぶしを食べながら、ビールで乾杯。そして、急いで名古屋駅へ戻り、12時13分のひかりで静岡へ。何をするまでもなく、13時5分、あっというまに静岡に到着。そのまま、会場の静岡市民文化会館へ向かう。行く途中、常葉学園の別館みたいな建物があったり、さすがにピンク・レディーの故郷、静岡っていう感じ。ちょうどこの日は「静岡祭り」らしく、会場のある駿府公園はお祭り気分でいっぱい。

そんな中、会場内へ。ちょっと歴史を感じさせるホール。私の席は、1階9列48番。ケイちゃん寄りのちょっと端の通路際。何故かわからないけど、今回のツアーはけっこうこういう位置が多いなぁ〜。でも、会場がそんなに広くなかったので、わりとステージが近くてなかなか良い席だった。

14時半、今日もまた開演前から、会場内はダンスと手拍子とで大盛り上がり。そして、ピンク・レディーが登場するときには、殺気さえも感じられるくらいだった。ミーちゃんも、「静岡のノリが変わったねぇ〜。昔と全然違うねぇ〜。時代って変わるもんなんだなぁ〜」としみじみ。それに応えるように、ふたりもいつもに増して全力投球。
怪物シリーズの後、シンどそうな格好をするのはどこの会場もそうなんだけど、今回ミーちゃんは完全にバタリと倒れこんでた。「(カメレオン・アーミーが)こんなにキツいとは思わなかった。むかし軽く踊ってたからさ」とケイちゃんが言い、「ケイちゃん踊りってヤツ?」とミーちゃんが突っ込むと、「いまは返上したのよ。キレるわよ〜」とケイちゃん。

そんな感じで張り切りすぎたのか、「ペッパー警部」のラストで退場するとき、ミーちゃんが派手に転倒。でも無事だったようで、最後まで熱いステージを繰り広げてくれた。16時半過ぎ、昼の部は終了。

夜の部までの間、駿府公園を散策。「静岡祭り」ということで、たくさんの出店が立ち並び、大勢の人でごったがえしていた。けっこう暖かく、桜の花もちらほら咲いてたりして、なかなかいい感じの午後だ。しばらくのんびりした後、静岡駅のほうへ足を伸ばす。路上でも大勢の人が踊っていて、あぁ〜お祭り!って感じの雰囲気。久しぶりに来たので覚えてないかと思ったんだけど、見覚えのある街並みがところどころに顔を出す。

夜の部も近づいてきたので、会場へと引き返す。今度の席は、1階9列44番。さっきと同じ列だけど、若干真ん中寄りになったという感じ。これまた期待できますなぁ〜。

フライング気味に注意事項の説明が始まり、18時30分にはピンク・レディー登場。あいかわらずパワフルなんだけど、さすがにお疲れ気味なのか、「スケジュールきついねぇ〜声はオカマの声になっちゃうし」とミーちゃんが言うと、「でもオカマならいいけど、私オカマの日曜日みたいな感じよ」とケイちゃん。怪物シリーズの後、ケイちゃんは「もう許してください・・・」と言いだすし、ミーちゃんは帰ろうとするし。。。それでも、「私たちここまで行ってんのに、みんなはどうなの?」「ぬるま湯につかってんじゃないの? 冗談じゃないわよ、私たちだけ苦しいなんて」とお客さんを煽る。

「OH!」のイントロでは、ケイちゃんがひどく咳き込んでたので、とっても心配。2時間のコンサートを1日2回、それを2日連続というのは確かにハードだよな。でも今日は、なんてったって静岡。「渚のシンドバッド」の振り付け指導で、ミーちゃんが「あちらの白髪のお父様」とスポットをあてたら、なんとケイちゃんの中学3年生の担任の池ヶ谷先生というハプニング。ミーちゃんケイちゃんは、もちろんおおはしゃぎ。最後に「大好き静岡!」とケイちゃんが叫んで、ステージはひとまず終了。アンコール、「UFO」のイントロが流れた瞬間のどよめきが、いつもより大きく聴こえて鳥肌モノだった。

そんな感じで、20時半過ぎに終了。新幹線の時間もあるので、ソッコーで静岡駅へ向かう。途中、「静岡まつり」のフィナーレなのか、花火が打ち上げられていた。まるで、ピンク・レディーの凱旋を祝うかのように・・・。静岡駅に戻ると、バックバンドのベーシストが居たのでびっくり! ステージ終わってまだ間もないというのに・・・ 急いで帰る必要でもあったのかな? 20時56分のこだまに乗って、うなぎ弁当を食べながら東京へ帰った。こうして、夢と怒涛の二日間は終わりを告げたのであった。

2005年 4月16日(土)
昼の部
夜の部
長野県県民文化会館 大ホール
「ピンク・レディー メモリアルコンサート VOL.3 LAST TOUR “Unforgettable Final Ovation”」

今日は、ピンク・レディーのコンサートで長野へ。せっかくなのでのんびり一泊と思っていたのだが、長野オリンピック記念マラソンというのがあるそうで、ホテルがとれずに日帰りという強行スケジュール。11時28分の新幹線に乗ると、ちょうど100分で長野に到着。街はマラソン一色という感じで、駅構内でもイベントのようなものをやっている。長野といえば“そば”というわけで、さっそく蕎麦屋を探す。何軒かのぞくがどこも満員で、ようやく「飛騨」という店を見つけ、ビールを片手にざるそば大盛を食べる。冷たくってコシがあって、やっぱり旨いわぁ〜。サイコー!

そんなことをしているうちに14時近くになったので、会場の長野県県民文化会館へと向かう。駅から15分と聞いていたんだけど、意外とすんなりと到着。ガラス張りのわりと新しい感じの作りで、なかなか綺麗なホール。席は1階に列60番、ケイちゃん側の一番端っこ。ちょっとステージから遠いのが残念。15時ちょうどに開演。それからはいつも通り、お客さんは総立ちのまま大いに盛り上がる。
いつものように「そろそろピンク・レディーになるか!」と気合を入れるとき、「外ではね、一生懸命走ってる人もいると・・・それに匹敵するほどのこのコンサート」とマラソンを引き合いに出し、「あらためてピンク・レディーになるかって言われると、毛穴がキュっとしまって、イヤだ〜なりたくないと思っちゃうのはどういうことでしょうか?」と思わずケイちゃんが本音を漏らす。それでも華麗に「ヘンシン!」して、フルパワーのステージが繰り広げられる。

「カメレオン・アーミー」にまつわるMCでも、ケイちゃん絶好調。お客さんが踊っているのを見て、「前のほうの人、いっしょにこんな(イントロの手を交互に上に突き出す振り)やってたら、おかしいやらおかしいやら・・・せっかく気合入れてるというのに」と爆笑。「唄わないわけにはいかなかったのかな?」と言うと、お客さんから「いかな〜い」との声。それに対して、「みんなが決めるんじゃないの。私たちが決めるの」ときっぱり。
残りあと1曲という言葉にお客さんが「え〜っ!」と言うと、「聴こえないもん」と言うケイちゃん。5月26日にVol.3がラストを迎え、5月27日にツアーの本当の最後を迎えるということで、「どうする?」「何やろうかなって。二年間の打ち上げ、全員でやっちゃおうかねっていう感じでね」「命があれば」「どうなることやら、私たちにもわからない。死人が出るかもしれません」としばしやり取り。

このようにいつも通りのテンションで、17時過ぎに昼の部は終了。それから夜の部まで、ブラブラと長野の街を探検する。このへんでは善光寺が名所みたいなんだけど、駅のちょうど反対側にあり、けっこう距離もあるので断念。ブラリと「ダイソー」に寄ってルミカライト買ったり、ちょっとした小物の店を覘いたりしているうちにそろそろ時間。会場へと引き返す。

今度の席は、1階と列24番。今度は、ミーちゃん寄りのほぼ真ん中。さっきよりステージが近いうえに通路際で、なかなかゴキゲンな席。ちょっとフライング気味に注意事項の説明が流れ、19時ちょうどに開演。

夜の部も、昼の部以上にゴキゲンなステージで、お客さんのノリもサイコー。ふと気づいたのだが、ライティングが前よりも派手になったような・・・ツアーの途中で、そんなわけないか? でも、ステージ後方のお立ち台へつながる階段がいろいろなバリエーションで光ったり、ステージ上空に掲げられる「PinkLady」のネオンがキラキラ光ったり・・・前はしてなかったと思うんだけどな。
アメリカ進出時、日本では失敗したとか酷評されたことに関して、「いいわよ、私たちが死ねばわかるから。大体そうじゃない、業績っていうのは死ぬと認めてもらえる」とケイちゃんが言うと、「そんなもんかもしれないね、さっさと死ぬか」とミーちゃん。「とんでもないわよ、これからよ」「新婚のいま一番幸せなときに死んでたまるかって感じよね?」とのやりとりの後、「新婚っていってももう三年よ。ごめんなさい、初々しくって。いいじゃないミーさんだって、離婚して一年もたったんだから」と、けっきょくケイちゃんのノロケで終わる。

「自慢話と、昔ばなしと、おんなじ話何回もする・・・年とった証拠だよ。嫌われるんだよ、世間じゃ」とミーちゃんが言うと、「嫌われてるかもね。いいじゃん別に、嫌われたって。こんなにいいステージやってるんだから」とケイちゃん。う〜ん、まったくその通りだなぁ。そんな話をしているとき、ステージに送られる風が強すぎたのか、ケイちゃんの衣装の裾がフワフワ。ちょっとばかりドキドキしてしまった。

怪物シリーズを唄った後、「言いたいことが一言あるんだけど」とケイちゃん。「このへんの後のほうで、写真を撮ってる人がいました」との言葉に、場内大ブーイング。ケイちゃんは「せっかくみんな楽しく観てるので、こんな小言は言いたくないけど、47歳だから言ってもいいかな? みんなだって撮りたいもんね〜。それをグッと我慢して大人になってるんだから」と続ける。さすがにプロって感じで、毅然とした態度がカッコ良かったな。「苦しいの忘れちゃったわよ、そんなこと言ってたら」とミーちゃんがフォローするが、「私もすごい苦しかったんだけど、写真なんか撮ってんなよ〜とか思いながら怒りまくって唄ってたら、疲れたわミーさん」とケイちゃんはまだ納得できない模様。それに対して「違うエネルギーが湧いてきて、元気になっちゃったんじゃない?」と、再度フォローするミーちゃんもまたカッコ良かった。
お客さんいじりのコーナーでは、「ここ(最前列)ぞろぉ〜って、すごい勢いでいっしょに踊ってくれるじゃない。私はいつもケイを視界に入れながらあわせて踊ろうとしてるのに、なんかねいっしょにあわせなきゃいけないみたいな感じになっちゃうのよ。気になるよね〜。ピンク・レディー、何人グループだっけ?」とミーちゃんが一言。それくらいに盛り上がりまくって、21時過ぎにステージは終了。

余韻を楽しむのもそこそこに、急いで長野駅へ戻る。そして21時40分発の新幹線に乗って、東京へと帰って参りました。

2005年 4月30日(土)
昼の部
夜の部
習志野文化ホール
「ピンク・レディー メモリアルコンサート VOL.3 LAST TOUR “Unforgettable Final Ovation”」

今日は、ピンク・レディーのコンサートを観に習志野へ。習志野と言っても、駅は津田沼。都営新宿線で馬喰横山まで行って、総武線に乗り換え1時間10分ほどで到着。いつもなら昼夜参戦なんだけど、今日は昼の部しかチケットがとれてない。しかも立見席ということもあり、14時前には会場の習志野文化ホールへ。
まずは夜の部のチケットがないかと、わずかな期待を胸に当日券売場へ行ってみる。すると、ごく普通にゲットする事が出来た。あぁ〜ミラクル! やっぱり実際に足を運んでみるというのが、大事なんだな。立見席は開演10分前に入場というので、しばらくあたりをブラブラ。ダフ屋のおっちゃんが7列目があると言うので、交渉のすえ交換。喜び勇んで、会場内へ。ワンフロア形式のわりとこじんまりとしたホール。席は7列39番。またしてもケイちゃん側。けっこうステージから近い。

15時過ぎ、開演。最初から異常なほどの盛り上がり。あまりの盛り上がりに「いい感じですね、みなさんね。わぁ〜っと盛り上がってくださって」とミーちゃんが言い、「この威圧感が、なんとも重たいような、怖いような・・・そんな感じだからね」とケイちゃんが言う。

モンスターシリーズを唄い終わった後、「それにしてもあなた、今日すっごい踊ってない?みんな。一番前の人達、私達よりも激しく踊ってどうすんのよ。立場をわきまえなさいよ。みんなを見て頑張らなきゃって思う私はなんなのかしら?」とケイちゃんが一言。更に「途中でやめるわけにはいかないでしょ。このトシになって・・・昔ならまだしも。やめないわよ、いくら家庭があったって。そんなもの、駄目になるときは駄目になる」とケイちゃんが言うと、「私はじめて聞いたわ、そんな言葉。なによりも大事だと思ってたぁ〜」とミーちゃんが突っ込む。それに対して「家庭は大事だけど、いまここで家庭を思い出してこんなことできるわけないじゃないの。全てを捨ててここに立ってるんだから」とケイちゃんが力強く宣言。

「OH!」の後、「トシをとれたことがね、今すっごく嬉しく思える」という話の中で、「確かに美貌は失っていくけど」「下がるとこは下がるし・・・」と話しているうちに、「でも胸は豊かになる・・・胸じゃないか、心だ」と言い間違えるケイちゃん。「胸も下がってきてるしさ」とミーちゃんが言うと、「下がる胸もないって感じ」とケイちゃんがポツリ。お客さんが大ウケすると、「ウケすぎじゃないですか、みなさん。ヒドイ!見たことないのに」と憤慨するケイちゃん。
「渚のシンドバッド」の振り付け練習のとき、ケイちゃんのわきの下にスパンコールがついているのをお客さんから指摘され、「処理し忘れたのかと思った」とミーちゃんが言うと、「薄いのにヘンだな(と思った)」とケイちゃん。「ここ、一生懸命やるとこなんですけど・・・」とふたり大爆笑。

そんな感じで盛り上がったままコンサートは進み、「残すところあと一曲となりました」との言葉。いつもながらの「えぇ〜っ」の声に、「聴こえな〜い」とケイちゃんが言うと、それをかき消すかのようにさらに「えぇ〜っ」との声があがる。これは初めてのパターンだったな。

こうして昼の部は、17時20分頃終了。夜の部までの間、駅周辺を探検。丸井やPARCOといったデパートや、ショッピングセンターは充実しているんだけど、いわゆる‘繁華街’というのが見当たらず、なんとも寂しい限り。なんとか見つけた飲み屋で、かつおの刺身と焼きなすをつまみにビールと泡盛を飲む。

夜の部も近づいてきたので、再び会場に戻る。今度の席は、28列14番。ミーちゃん側の後から3列目。ステージからはちょっと遠かったけど、PA機材の横だったため、三席分くらいを専有することが出来たので、なかなか良かった。

19時に開演。夜の部もものすごい盛り上がり。「熱いノリが怖いのよ。それヤレ、それヤレっていう感じで」と、ケイちゃんがこぼすほど。そのせいかモンスターシリーズの後、ミーちゃんは完全に大の字に・・・。思わずケイちゃんが駆け寄り、「動いてすぐ止まっちゃ駄目だよ。心臓が止まっちゃう」と介抱。「心臓止めてくれたほうが、楽になると思うよ」と、ミーちゃんが思わず漏らす。
お客さんいじりのとき、天使と悪魔をイメージしたというコスプレのお客さんを見つけ、「そんな曲あったっけ?」と言いながら、「あのひとぉ〜は〜、あ〜くまぁはぁ〜」と唄い出したのには笑った。警備のアルバイトのお兄さんにも、「楽しんでやんなさいよ。そんなんじゃしょうがない」とケイちゃんが突っ込むと、「おばちゃんうるさいんだよ〜」とミーちゃんがフォロー。

という感じで、いつも以上に盛り上がって21時20分に終了。なんか、だんだん時間も長くなっているような気がするなぁ。大満足の中、再び総武線と都営新宿線とを乗り継いで帰ってまいりました。

2005年 5月 3日(火)
昼の部
夜の部
町田市民ホール
「ピンク・レディー メモリアルコンサート VOL.3 LAST TOUR “Unforgettable Final Ovation”」

今日からまた三連休! ゴールデンウィークならぬピンクウィークということで、今日は町田へ。京王線と横浜線を乗り継いで、町田へ到着したのは14時前。駅からちょっと歩いたところに、町田市民ホールはあった。おしゃれな感じの外観。中に入るとワンフロアのわりと小さめのホール。こりゃあチケットとるのも大変なわけだ・・・と納得。私の席はせ列18番。前後でいっても左右でいっても、ちょうどド真ん中という位置。

予定よりちょっと遅れて14時半過ぎ開演。最初からものすごい熱気で、ふたりも「今日はこじんまりと、熱い感じがもぅストレートにドンと・・・いいんじゃない。そのぶん私たちのエネルギーも、隅っこまで届きますよね〜」と挨拶。

「モンスター」のラスト、いつもなら火柱があがるのだが、ステージが狭いためか今日はなし。「どうでもいいけど、なんでこんなに着るの? 良かったねぇ〜夏までやってなくて。夏これだったら大変よ」とケイちゃんが言うと、「夏までやるんだったら、Vol.4があるって・・・」とミーちゃん。おぉ〜っひょっとしてツアー延長か?と場内大歓声。「そんな火をつけるようなこと、口が裂けても言っちゃいかん。禁物、禁物」とすかさずケイちゃんが取り消す。再度「秋までやって・・・なんて冗談じゃない」とケイちゃんが言うと、「47(歳)だって言ってるじゃない。秋までやってたらあなた、48(歳)になっちゃうのよ、ケイさん」とミーちゃんが一言。

お客さんいじりのとき、コスプレの人が駅のトイレで着替えて「うわっぱり」を着て歩いてきたという話にケイちゃん大うけ。「うわっぱりだって。うわっぱりわかる自分も悲しいけど」と完全にハマっていた。キラキラしてる人が多いためか、お客さんいじりの時間がいつもよりかなり長かった。そのためなのか、終演したのは16時50分。

夜の部までの間、町田の街をブラブラ。町田は昔よく来てたけど、ホントに久しぶりって感じ。「ドンキホーテ」や「TOKYU HANDS」「ダイソー」なんかをのぞいているうちに、そろそろ時間。会場へ引き返して、友人と落ち合う。席が別々になってしまったので、しばらく話をしてから自分の席へ。今度の席は、え列31番。前から4列目の右端。前のほうはフロアがフラットだったのでちょっと観ずらかったけど、ステージがかなり近くてゴキゲン。

今回も予定よりちょっと遅れて、18時半過ぎ開演。夜の部も、最初からもの凄い盛り上がり。「なんか悪いものでも食べましたか?みなさん。すごいノってます。町田はちょっと変わってますから」と言いつつも、嬉しそうなケイちゃん。

全米進出の話のとき、「新聞にはあの当時、お金をかけて全米進出したみたいな感じで書かれたけど」「お金積んでもとれるもんじゃないんですよ」「お金はどっかいっちゃったのよね」という話になり、「その当時のスタッフの話によると、2年ぐらい先までピンク・レディーのスケジュールがびっしり埋まっているところをキャンセルして、そのキャンセル料が莫大だったっていう話は聞いたことあるわよ」とミーちゃんが言うと、「えぇ〜何百億も〜? そうかしら〜? ミーさんうまいこと騙されたわね。私はそんなことないだろうなと思う」とケイちゃん全否定。

モンスターシリーズの後、お客さんから「もっとやって〜」「もう一回!」と声がかかると、「町田の人は勝手によくしゃべるね〜。私たちのおしゃべり楽しいんだから聞いてなさい」とケイちゃんが厳しい突っ込み。確かにおしゃべりも絶好調で、「モンスター」の衣装を「47にもなってさ、この格好普段してたら、頭おかしくなったと思われるわよ」「これね、ひとりじゃ出きん。ミーといっしょだからできるわ」「こんな格好でテレビ局歩いててごらんなさい。守衛さんに見つかって、つかまっちゃうよね、本当に」とのやりとりの後、「二人だから、大手をはって着れるのよ。こんなもの」とケイちゃん。すかさず「ケイ、それ今の混ざってたよ。『胸を張って』と『大手を振って』と混ざってなかった?今」とミーちゃんが突っ込む。「もう何言い出すかわかんないんだからこの口」とケイちゃん。お客さんがステージを観ずに踊りまくってるので、「踊るか観るかどっちかにしなさいよ。カラオケと間違ってるんじゃないのかしら? これ終わってからにしなさい。カラオケ行くのは」とも。

「OH!」の後のMCで、またもや「こんなに豊かな胸」と言い間違えたケイちゃん。すかさず「どこ?」とミーちゃんから突っ込みを受け、しばらく笑いが止まらなくなっていた。お客さんいじりのコーナーでは、お客さんのアクセサリーを見て「何それ?ダイソー?」とミーちゃん。その後も「ダイソー」連発で、ここんところちょっとしたブームみたい。「後のほうにもなんか光ってる人がいるよ〜 ・・・(ヘンな間)・・・ あれは〜何だ?」とケイちゃん。「また違うもん見つけたんじゃないの? あれは機械のボックスじゃないかしら?ケイさん。衣装じゃないのよ」とミーちゃんにたしなめられる。

そんな感じでいつもに増して熱いコンサートは、20時55分に終了。その後、駅前の「えん」という飲み屋で乾杯。今日のコンサートの感想を肴に、美味しいお酒を飲む。終電の時間もあるので、23時前にはおひらき。横浜線と京王線を乗り継いで調布へ戻り、「そらまめ」でラーメンを食べる。その後、「LEON」にも寄ってみたけど満席というので、そのまま1時前に帰宅。

2005年 5月 5日(木)
昼の部
夜の部
宇都宮文化会館 大ホール
「ピンク・レディー メモリアルコンサート VOL.3 LAST TOUR “Unforgettable Final Ovation”」

今日は、ピンク・レディーのコンサートで宇都宮へ。新宿から大宮へ出て、11時42分の新幹線で宇都宮に着いたのは12時過ぎ。宇都宮といえば、餃子・・・。連休真っ只中の昼飯どき、どこの店も満員なのでは?と心配していたが、新幹線のホームから見えた「宇都宮餃子館」がたまたま空いていたので、直行することにした。こじんまりとした店、餃子三種盛りとビールを注文する。う〜ん、やっぱり美味しい・・・でも18個はけっこうなボリュームで、途中からちょっとしんどかった。

お腹もいっぱいになったので、ブラブラ歩いて会場の宇都宮市文化会館を目指す。東武宇都宮駅を経由して行ったのだが、かなりの距離。けっきょく1時間弱かかった。それでも開場時間には余裕で間に合ったものの、14時開場の予定がかなり遅れて、けっきょく20分ごろ開場。開演時間も遅れるだろうと思ってロビーでくつろいでいたら、14時40分にベルが鳴り始め、あわてて席に着く。席は、1階18列23番。ミーちゃん側正面の通路側。ステージまでは、ほどほどの距離。

今日もまた、最初からものすごい盛り上がり。ステージのふたりも、それに応えるように熱いパフォーマンスを繰り広げる。「Kiss In The Dark」の途中、ミーちゃんが前に出てきて膝をつきセクシーな踊りをするのだが、今回はそこで右方向に倒れ、そのまま後ろでんぐり返しのように両足をそろえて立ち上がるパフォーマンス。いつもと違う特別バージョンが観れて大満足。

「今日はこどもの日、なんと大きな子供がいっぱい!」「大の大人が、ちっちゃい子のように目輝かしてるのを見てるとね、嬉しくてね〜」「私たちのコンサートくらいしかないんじゃないの? みんなが子供に戻れるなんて」と、二人ともご満悦の様子。
お客さんも、いつもに増してキラキラしている人が多い。お客さんいじりのコーナーでは、ミニスカートの下にパンツを穿いている人が多いので、「下は何?ミニスカート?」とケイちゃんが聞いたところ、「ガードル」という答えが返ってきて場内大爆笑。「そんなこと聞いてないわよ。下ってそうじゃなくて」とミーちゃんも苦笑。

ラストの曲紹介の前、「二年間やってきたツアーが、カウントダウンになってきちゃったね」とミーちゃん。「寂しい?」とケイちゃんが聞くと、会場全体から「寂し〜い!」の声。「みんなに聞いてないの。ミーに聞いたの」と、すかさずケイちゃんが突っ込む。ミーちゃんが「なんだかちょっと胸がつまる思いがしてくる。それでも身体が最後までもってくれるかどうかが心配なんだけど」と続けると、「身体は拒否してる。心はもう少しやりたい・・・なんて」とケイちゃん。ふたりの複雑な心境が、伝わってくるような気がした。

そんな感じで終始盛り上がったまま、昼の部は16時50分に終了。夜の部までの間、会場周辺をブラブラ。東武宇都宮線の南宇都宮駅に行ってみたけど、見事に何も無し。そんな事をしているうちにあっという間に開演時間が近づき、再度会場内へ。今度の席は、1階14列23番。昼の部よりちょうど4列前になるのだが、それだけでもかなり観やすく感じる。

夜の部は予定通り、18時半ちょうどに開演。今回もものすごい熱気で、大盛り上がり大会。全米進出の話では、何故かミーちゃんがノリノリで、坂本 九の話のときには「上を向いて歩こう」を口ずさみ、トム・ジョーンズの話のときには腰をカクカク。「壊れてますね、あなた。大丈夫? 体力温存したほうがいいんじゃないの?」「余計に腰の動きはしないほうがいいと思う」とケイちゃんが突っ込むと、「何本か切れちゃってるみたいで、ごめんなさい」とミーちゃん。

ケイちゃんもいつも通り絶好調で、「5月5日、子供の日よ。今日は、大きな大人の集まりみたいな感じで・・・大きな子供だ」とボケかましたり、「涙が目に入って・・・」と言ったり。「違う違う、汗が目に入ったんでしょ。ケイ、脳が酸欠」とミーちゃんに突っ込まれると、「涙が目に入ったっていったの? 覚えてないわ。ボケだわこれじゃ。この汗は更年期だけど、痴呆がきたわ・・・ついに」とケイちゃん。「OH!」の後、「私なんかこないだ、40年ぶりにチューリップ植えたのよ。主人といっしょに植えました。主人は白、私はピンク」とケイちゃんが言うと、お客さんからの冷やかしの声。「うるさい!」と言いつつも「うるさいだなんて、ごめんね」とフォローするが、更なる冷やかしに「ケイたんって・・・うるさいな」とつぶやく。

「この会場、すごい入るよね〜」とケイちゃんが言うと、「むかしさ、常磐ハワイアンセンターに行ったとき、天井にさ人がへばりついてるみたいに見えなかった?」とミーちゃん。しまいには「今、常磐ハワイアンセンターって言わないのよ」「古いのがバレバレでしょ」と苦笑。
会場内総立ちの中、最前列で座っている人に対して、「いいんですよ。別に無理にね立たなくっても。だけどよ〜く座ってられるなと思うのよ」とケイちゃんが二回繰り返して言ったのには笑えた。

そんな感じであっという間に終演。時間は、20時50分。外へ出ると臨時バスが止まっていたので、すかさずそれに乗り込む。21時過ぎに出発し、21時15分には駅に到着。21時35分の新幹線に乗れそうだったのだが一本やり過ごすことにして、せっかくなので餃子を食べることにした。またもや「宇都宮餃子館」なんだけど、昼は西口1号店で今度は西口2号店。今度はさっきより広い感じの作りで、のんびりと食べることが出来た。

18個の餃子をたいらげて、21時59分の新幹線に乗り込む。自由席なんか連休のUターンラッシュで座れないかと思っていたら、意外とガラガラで余裕で座ることが出来た。そのため大宮乗り換えはやめて、東京まで行くことに・・・。23時8分に東京駅に到着し、それから電車の遅れに憤慨しつつも0時過ぎに帰宅。

2005年 5月 7日(土)
昼の部
夜の部
新潟県民会館
「ピンク・レディー メモリアルコンサート VOL.3 LAST TOUR “Unforgettable Final Ovation”」

今日は、ピンク・レディーのコンサートで新潟へ。ゴールデンウィーク四連戦の最終日ということで、期待は高まる。10時48分の新幹線に乗り、窓越に残雪を見ながら、新潟へ着いたのは13時前。新潟といえば新鮮な魚介類ということで、まずは駅ビルにある回転寿司「海鮮屋」へ。ここは前にも来たことがあるんだけど、安くて旨くてサイコー!
たらふく食べた後、歩いて会場の新潟県民会館を目指す。けっこう距離があるのかな?と思っていたんだけど、寄り道しながらでも余裕で行くことが出来た。白山公園の中にあり、なかなかいいシチュエーションの会場。既に開場していたので、会場内へ入る。席は、1階5列12番。ミーちゃん側のやや左寄り。実質は8列目になるんだけど、ステージが近くてなかなかいい席だった。何故か左横3席が空席で、まわりを気にせず踊ることが出来てよかった。

15時5分過ぎ、開演。ベルが鳴らずにいきなり映像が流れ出し、ちょっとびっくり。いつもより常連さんが少なく、踊っている人は少なめだったけど、お客さんは総立ちでなかなかの盛り上がり。ケイちゃんが「東京から新潟に来る途中、雪積もってたの知ってた? 田んぼに雪が降った跡があって、わぁ〜寒いんだと思ってきたのに」と言い、「だけどなに?このステージの上は。熱いわね〜」とふたりでうなづき合う。

開演してすぐのMCで、ケイちゃんと目があう。すると、た、確かにケイちゃんが、俺に向かって手を振ってくれた。たまらなく嬉しかった・・・。それに「世界英雄史」や「DO YOUR BEST」のとき、ステージ前方でミーちゃんケイちゃんが踊ると、ちょうど正面で向かい合っているような感じになって、まるで二人で踊っているような気分だった。まわりに踊っている人が少なかったので、ミーちゃんともケイちゃんともしっかりとコンタクト出来たと思う。

怪物シリーズの後、「身体大事にして、このへんで終わりにしとく?」とミーちゃんが言うと、「なんで九十何箇所やってここでやめなきゃいけないの? だったらもっと二十箇所くらいでやめといたほうがよかったじゃない。ここまできたら百箇所やらなきゃ」とケイちゃん。「そうだけどさー、もうたまりにたまっちゃってさ、疲れも何もヤバイね」「駅帰る私たちの後姿、私たちじゃないよ。60歳くらいのおばあさんだからね」「老婆ふたり・・・おばさんじゃなくて老婆になっちゃった」と、ふたりで爆笑。

「Show Me The Way To Love」の時にちらほら手拍子が起こり、その後のMCで「ちらほらいましたね。懐かしーい感じのノリの」とミーちゃんが触れていた。確かに今回は全体的にちょっと独特のノリがあって、ケイちゃんも「新潟はそれぞれ勝手にしゃべる人が多いですね。聞いちゃうの、ついつい。何言ってかな〜なんて」と一言。

そんな感じで、昼の部は17時20分過ぎに終了。夜の部までの間、古町通りをブラブラ。ちょっと寂れた感じがしたけど、点々とブティックや小物店があって、なんとも不思議な感じ。のんびりと歩いていたら、既に開場時間になっていたので、急いで会場へ戻る。今度の席は、1階5列36番。昼の部とちょうど反対側って感じで、ケイちゃん側の右寄り。

予定よりちょっと遅れて、19時5分開演。今回も、歌と踊りと楽しいおしゃべりが繰り広げられる。
米国進出の話のとき、「三ヶ月間ね、びっちりその番組のために行ってたんですけど、毎晩毎晩何時間も国際電話して、事務所がね大変だ大変だって、私に愚痴こぼされてもなぁ〜って」とミーちゃんがポツリ。「ミーなにもさ、ここでそんなこと言うことないじゃない」とケイちゃん。いつものように「あのまま(アメリカに)いたら、ドーナツ食べ過ぎてこんなブクッブクに太っちゃってさ」とケイちゃんがふると、「天○真○さんのように・・・」とミーちゃんが一言。会場内、大きなどよめき・・・。

怪物シリーズの後、思わず客席から「無理しないで〜」の声が飛ぶが、「なにをとぼけたこと言ってるの。こんなもん二年前から無理しっぱなしだよ」とケイちゃん。更年期の話になり、「あら新婚さんなのに可哀想ね〜もう更年期?」とミーちゃんが言うと、「そうきたか。いいもん、誰よりも幸せだから。更年期も愛の力で直してみせる」とケイちゃん。更に「幸せしてるとねでも、更年期、なかったり遅れたりするらしいよ。旅でさー、寂しくなってるんじゃないの?」とミーちゃんが言うと、「そうきたか。いいえ、心は満たされてるから」とケイちゃん。するとミーちゃん、ケイちゃんがだんなさんに電話をかけるフリ。「信じらんない。いくら羨ましいからって」とケイちゃん。

「OH!」の後、ちょっとしたハプニングが発生。お客さんから「ピンク・レディーは芸術だ!」との声がかかり、「そんなこと言われたら泣いちゃう・・・」とケイちゃんは後向いてしばらく涙を拭ってた。MCで言う「ちょっとしたやさしい言葉に涙してしまう」を、地で行くような出来事でほのぼのしちゃったな。DISCO風メドレーの後、「いいねぇ〜古臭くて」と、何故かモンキーダンスを踊り出す二人。それから、高校生のときDISCOでアルバイトをしたという話まで披露。花粉症のお客さんに、「バタバタするから埃になるでしょう。ごめんなさいね」と言うのも笑った。

ラストの曲紹介の前、「この後どこ行くんだっけな? 岩手、仙台、神戸、琵琶湖、大阪・・・あと五箇所よ」とケイちゃん。ミーちゃんも「身体は確かに嬉しい。でもね、心はやっぱ寂しい。もうこのみんなとも、会えなくなっちゃうのかしら・・・」とポツリ。「5月27日で、このピンク・レディーの二年間限定のツアーは終わりますけど、私たちそれぞれにまた活動がんばって行きますので、どうぞよろしかったらそれぞれに応援してくだされば嬉しいと思います」との挨拶には、ちょっと複雑な気持ちだった。
ラスト、「ペッパー警部」。途中でミーちゃんが振りをちょっと間違えるも、すかさず軌道修正したのはさすが。そんな感じで、21時25分終演。

とりあえず今晩泊まるホテル「ディアモント新潟」へチェックイン。5000円という値段なのに、自動照明だわ液晶テレビはあるわで、なかなか得した感じ。
ちょっと休んでから、お腹もすいたので古町へと繰り出す。以前行ったことのある「大天狗」という寿司屋へ。あいかわらず美味しい刺身と寿司をつまみながら、これまた美味しい日本酒を飲む。板前さんとの話もはずみ、1時頃まで居座ってしまった。その後、更に飲み直し、締めにきつねうどんを食べて3時半頃ホテルに戻る。

2005年 5月14日(土)
昼の部
夜の部
仙台サンプラザホール
「ピンク・レディー メモリアルコンサート VOL.3 LAST TOUR “Unforgettable Final Ovation”」

今日は、ピンク・レディーのコンサートで仙台へ。10時56分の新幹線に乗り込むと、12時37分には仙台に到着。昼も夜も立見席しか持ってなかったのでなんとかしたいなぁと、ひとまず会場の仙台サンプラザへと向かう。駅から7分ほどの距離。当日券の有無を訊いてみると、昼は3階席、夜は1階席があるとの事。迷わず夜の部のチケットをゲットする。それから再び駅方面に戻り、駅前の「きすけ」で牛たんを食べる。

開場の14時半頃、再び会場へ。ダフ屋に訊いてみると、手持ちがないので開演ギリギリにまた来てくれとの事。立見席の入場が14時50分だったのでその時間に行くと、1階席をゲットすることが出来た。早速、会場内へ。すり鉢状の作りになっていて、3階席まで一体になった感じがなかなかいい。私の席は、1階LゾーンJ列19番。ステージ向かって左のブロック、ちょっと後だけどステージはけっこう近い。

15時ちょっと過ぎ、開演。今日もまたおなじみの歌と踊りと、そして爆裂したMCが繰り広げられる。米国進出の話のとき、客席から「Pink Lady & Jeff」のビデオが差し出され、「アメリカから輸入して買うんだよね」とミーちゃんが言うと、「けっこう高いんでしょ。安い? 高いって言っておきなさいよ!」とケイちゃん。ミーちゃんが「ケイ、忙しそうだったもんねぇ。毎日毎日電話してアメリカから」と皮肉を言うと、「何を言い出すの? 私がしてたんじゃないの。かかってきたりしてたのよ。それもコレクトコールで」とケイちゃん。「その時点でさぁ〜、そいつはおかしいって思わなきゃ」とすかさずミーちゃんが突っ込むと、「ちょっと待ってよ、ミー・・・ 私、このあと頑張れない。骨が砕けたわ」と膝まづくケイちゃん。

怪物シリーズを唄い終わった後、場内割れんばかりの拍手と手拍子。いつものように「やっぱり更年期だわ」とケイちゃんが言うと、「そうかもしれない。もう否定しないわ、私も」と珍しくミーちゃんも賛同。「モンスター」の衣装を見て、「ミーさん派手なの似合うわね〜。派手なの着せたら、日本イチよ。美川健一さんも負けって感じね」とケイちゃんに突っ込まれるミーちゃん。

「OH!」の後、ささいな事で感動するという話で、ミーちゃんは「初めてのおつかい」、ケイちゃんは「金スマの波乱万丈」を例に挙げ、「みんなよくわかんないんだけど、すごーい頑張って生きてるんだなって。それぞれの人生、すごく重たいなんかすごーい葛藤があるんだなぁ〜って思うよね」とミーちゃん。
お客さんいじりのコーナーでは、子供に向かって「いつも聴いてくれてる? 観るの初めてだから、恐いでしょう」と言うミーちゃんに、「夢に見ないでね」とたたみかけるケイちゃんには笑えた。

そんな感じで、17時20分終演。
夜の部までの間、近くにあるフルキャストスタジアム宮城や駅前の「ヨドバシカメラ」を覘いて過ごす。開演時間も近づいてきたので、再び会場へ戻る。今度の席は、1階CゾーンN列29番。PA横、やや左寄りの最後列。ステージはちょっと遠かったけど、後を気にせずのんびり観れたのは良かった。

17時過ぎ、開演。今回も、会場全体が一体となって盛り上がる。今日は仙台のお祭りで「いかなくて良かったんですか」という話になり、現役ピンク・レディーのとき「お客さんもう前のほうに2列くらいしかいなくてさ、今日はどうしちゃったの(と訊いたら)、お祭りでみんな行っちゃったらしい。そんな中で来てくれた人達ありがとう、今日はその2列のみなさんのために頑張るからね、なんて言ってやってたじゃない」というエピソードを披露。

「カメレオン・アーミー」を残りの会場ではワンコーラスにするかという話になり、「次に初めて観る人もいるんだからさ、その人達ばっかり損しちゃうのも可哀想でしょ」とミーちゃんが言うと、「黙ってればわかんないじゃない」とケイちゃん。「あなた、インターネットの世の中よ。黙ってりゃわかんないってもんじゃないわよ」とミーちゃんが突っ込む。
「どうでもいいけど、この滝のような汗。大きな胸の谷間に・・・うるさい!」とケイちゃんがひとりごちると、お客さんから「もう一回」コールが鳴り響く。思わずケイちゃんが「うるさい!」と一喝。「怒るよ、おばさんは。おばさんは怒ると怖いんだからね。この世の中、怖いもの何もないんだから。失うもの何もないんだから、ミーさんの場合は特に」とたたみかけるケイちゃん。「でもさ、失うものなくしたときにさぁ、帰るウチがあっていいじゃない。守ってくれる人が居て」とミーちゃんが言うと、「だからね、私はいいけど・・・っていう意味」とケイちゃん。思わず、「誰か助けてぇ〜」と叫ぶミーちゃん。

「ケイさん・・・こっから見てもさ、血管すごいの見える」とミーちゃんが言うと、「血管見えたら骨も見えるもんね」とケイちゃんが屁理屈で返す。「あと三秒でくも膜下」と言うケイちゃんに、「このへんで“おいたま”しよう」と言うミーちゃん。「おいたま?」とケイちゃんがすかさず突っ込む。「いいのよ、“おいたま”させて・・・」と完全に思い込んでるミーちゃんに「ミーさん多いよ、そういう言葉間違えて47年間生きてきたのって」とケイちゃんは更に突っ込む。このへんのマシンガンのようなやり取りは、おかしくってしょうがなかった。

お客さんの着ているコスプレを見て、「私たちがダダダ、ダダダダダって・・・いうときなんだっけ?」と言うミーちゃん。何のことかと思いきや、「ジパング」のことを言いたかった模様。すかさず「ジパング」だと気づくケイちゃんもさすが。

こうして夜の部は、21時20分過ぎに終演。ひとまず、今夜泊まる「東京第一ホテル仙台」へチェックイン。しばらくくつろいだ後、ご飯を食べに外へ。まずは駅に向かって歩いてみるが、いい店が見つからず国分町へ。週末ということもあり、人がたくさん。なんとか居酒屋を見つけて、そこへ入ってみる。仙台とは関係なく北海居酒屋だったけど、刺身とかがかなり美味かった。3時になろうかという頃、ホテルに戻る。

2005年 5月21日(土)
昼の部
夜の部
大阪厚生年金会館 大ホール
「ピンク・レディー メモリアルコンサート VOL.3 LAST TOUR “Unforgettable Final Ovation”」

今日は、ピンク・レディーのコンサートで大阪へ。ここんとこ週末は連チャンで遠征だったのだが、それも今日でおしまいかと思うとちょっとフクザツな気持ち。9時33分の新幹線に乗り、12時9分に新大阪に到着。そのまま心斎橋へ。ひとまず、会場の大阪厚生年金会館に行ってみる。当日券売り場を覘くと、13時発売とはいうものの、当日券は出るかどうかわからないとのこと。友人と13時に待ち合わせしていたので、あきらめて待ち合わせの心斎橋へ。

友人とは、久々の再会。とりあえずお昼ご飯ということで、浪花そばを食べながらビールで乾杯。1時間ほど話し込んで、会場の大阪厚生年金会館へと向かう。建物はちょっと古い感じの作りだけど、中に入るとなかなかキレイ。席は、1階T列36番。PA前の一番後だけど、ド真ん中だし、思ったよりもステージが近く感じた。ステージと1列目との間に一段下がったエリアがあるので、その分遠くなってるんだけどそれを感じさせない。

15時ちょうどに開演。さすが大阪と言うべきか、最初から最後までものすごい盛り上がり。地方公演は最後ということもあり、ステージの二人もいつもに増して気合が入っていた。「モンスター」の後、「もう一回!」というお客さんに「退場! そんなこと言うヤツは退場だぁ」とケイちゃん。「すごい汗なのよ、ホントに。私の豊かな胸と胸の間、滝のように流れてるから。絶対更年期だわ」と言うケイちゃんに、「そうね〜もう否定はしないわ」とミーちゃんも同調。この日もカメラを使ったお客さんがいたようで、「子供じゃないんだから。さっき豚さんと牛さんが言ったでしょ。もう使っちゃ駄目よ。わかった? いい大人なんだから」と諭すケイちゃんもまた素敵。

「ツアーも最後よ、あなた。ここで死んだって、しょうがないっていうか」とケイちゃんが言うと、「ここで死んじゃったらさ、26・27日がまだあるから」とミーちゃん。「そういう気持ちでやらないと。大阪のみなさん」と更にケイちゃんが続けると、「それはそうよ、一本一本どんな思いでやってるか。だからこの二年が、どんなに長く感じたか・・・」とミーちゃん。「おうちでご主人待ってるんだからあなた、血管の一本が切れたって困るでしょ」とミーちゃんが心配するも、「そんときはそんときでしょ」と言うケイちゃんに、「介護にまわってもらうか」とブラックな発言のミーちゃん。そんな感じで始まった「世界英雄史」、ステージ前の一段下がったエリアにケイちゃんが降りてきて、拳を振り上げてお客さんを煽る煽る。お客さんもそれに応えて、大いに盛り上がる。

バラードコーナーの後、ニューヨークの映像が流れる場面では、スクリーンに映し出される映像が、何故かスペシャルバージョンになっていた。「渚のシンドバッド」前の振付練習、「クロール、平泳ぎ」と言いながら、ミーちゃんが思わず「波乗りパイレーツ」の振りをしてしまうハプニング。すかさずケイちゃんが、「もうボケが入ったんじゃない?」と突っ込む。

そんな感じで、もの凄い盛り上がりの中、17時20分終演。
夜の部までの間、心斎橋にあるカウンターBARでビールとバーボンを飲む。そろそろ開演時間なので、友人と別れて再び会場へと向かう。手持ちのチケットは2階席なので、1階席に交換しようとダフ屋と交渉するが、チケット自体がないようで断念。会場へ入り、自分の席へ。2階P列21番、2階席の一番後。やはりちょっとステージが遠く感じられたけど、まぁ仕方ないか。

19時5分頃、開演。夜の部も昼と同様、熱すぎるお客さんに熱すぎるステージ。もうサイコーの雰囲気。「熱すぎて怖いわ〜乗せられそうで。大阪っていうともうホントに・・・」とケイちゃんが思わずボヤく。ミーちゃんの髪飾りも、いつもよりド派手な感じで気合が入っているように見えた。

「モンスター」の後、「頑張れ〜」というお客さんの声に、「頑張れ頑張れって、あんた運動会じゃないんだから! 頑張ってるから大変なの。ホントにありがと! 嬉しいけど、ニッコリできないのよ。ちょっと事情があってさ」とケイちゃんがキレる。ケイちゃんの血管を気にするミーちゃんに、「大丈夫、大丈夫。そんな血管くらいじゃ。あなた、むかし私、お腹かっさばいたままステージやったんだから」と言うケイちゃん。

「渚のシンドバッド」前の練習コーナーでは、ミーちゃんが客席に「スター誕生」の中村泰士先生が居るのを発見。「サイアク。このあと緊張しちゃうじゃない。ミーさんわかっても言わないで欲しかった」とケイちゃん。「先生見てると、面白いことも言えなくなっちゃった私」と、本当に緊張しているようだった。

エンディング、星へ帰る映像の音が出ないというハプニング。しばらくお客さんのアンコールの声をバックに映像が流れ、その後あらためて音入りで上映される。映像が終わった後も、名残を惜しむようにアンコールが続く。そんな中、場内アナウンスが流れる。よく聞くと、ミーちゃんケイちゃんの声。感極まったようなケイちゃんの「みんなありがとう!」の声には心を打たれた。これでとうとう、残すところフォーラム二日間のみとなってしまった。なんとも言いようがない、とってもフクザツな心境・・・。

時計を見ると、既に21時30分。とりあえず、今夜の宿の「ル・ボテジュール・ナンバ」へとチェックイン。しばらく休んだ後、23時頃ふたたび出かける。道頓堀に向かって歩き、「たよし」という居酒屋に入る。串カツやほたるいか、ふぐの唐揚、どて焼きを食べまくって大満足。既に1時近かったが、旅の疲れを癒そうと「癒し」というタイ式マッサージへ。30分のコースを選び、肩を中心にマッサージしてもらう。マッサージをしてくれたお姉さんに、「肩がめっちゃこってますね〜」と言われてしまった。身体もちょっぴり楽になったところで、ホテルに戻って就寝。

2005年 5月26日(木)
東京国際フォーラム ホールA
「ピンク・レディー メモリアルコンサート VOL.3 LAST TOUR “Unforgettable Final Ovation” ツアーファイナル!」

今日は、ピンク・レディーメモリアルコンサートのツアーファイナル。仕事を早々に切り上げ、会場の東京国際フォーラムへと向かう。会場へは18時過ぎに到着。まだ時間があるので、あたりをブラブラしてから会場内へ。入場するのにもすごい列で、さすが東京、さすがファイナルってな感じ。席は、1階28列37番。PA席の後方、ややミーちゃん寄りのド真ん中。ステージはちょっと遠いけど、まぁ仕方ないか・・・。

19時10分頃、開演。豚さん牛さんのコメントも、開演前の「百発百中」も、今日で最後かと思うとやはり寂しい。でもステージではいつも通り、ゴキゲンな歌と踊りとおしゃべりとが繰り広げられる。
米国進出の話で、「あの当時、大人が使うような悪い薬がすっごく氾濫してたじゃない」とケイちゃんが言うと、「なんだか知らないうちにまわってきたりなんかしたもんね」とミーちゃん。「そんなこと言ったら、誤解をよぶわよ」とケイちゃんがすかさず突っ込むと、「まわってきただけで、使っちゃいないわよ」とミーちゃんが答える。

「モンスター」の後、「カメレオン・アーミー」を“もう一回”と場内大合唱。ケイちゃんが「うるさい」と一括。ケイちゃんは「はやかえの○○さん、ストッキング用意しといてくれる? いま伝線しちゃったのよ。苦しいけど、言うことは言っておかないとさ」とも。今日はDVDの撮影が入っているので「こんな苦しい顔、アップで撮らないでちょうだいよね」と言うミーちゃんに、「いいじゃないあんた、記念よもぅ。なんでもいいわよ、なんでも。そんな、こだわってどうすんの。もうこだわりは捨てようよ。いいじゃない、何が残ったってあなた。みなさんの思い出の中に残れば」とケイちゃん。う〜ん、いいコト言う。場内大喝采!

お客さんいじりのコーナーでは、宇宙服を着たスタッフが場内をカメラで映す。東京ということもあって気合の入ったお客さんが多くて、被写体には事欠かない様子。そのせいかいつもよりちょっと長め、お馴染みさんをたくさん紹介しているって感じだった。
最後のMCで、「あの言っときますけど、私たちこのような同じようなコンサートは、二度と出来ません」とミーちゃんが宣言すると、お客さんは「えぇ〜っ!」と大騒ぎ。すかさずケイちゃんがとりなしているのが、フクザツな心境を象徴しているように見えた。こうして21時35分、とうとうツアーが終わりを告げた。いよいよ残すはあと、明日のスペシャルのみ。楽しみなような寂しいような、フクザツな気持ち。。。

2005年 5月27日(金)
東京国際フォーラム ホールA
「ピンク・レディー メモリアルコンサート メモリアルコンサートスペシャル!!」

ついにこの日がやってきてしまった。二年間限定のピンク・レディーメモリアルコンサート、本当のファイナルだ。ホントなら休みをとりたかったんだけど、14時までは仕事をして一度家に戻ってから会場の東京国際フォーラムへ。
17時半頃、会場に到着。入口にはモーリーちゃんとアーサーちゃんがお出迎え。ロビーにはツアーの衣装が展示されていて、とっても華やかな雰囲気。本日限定のグッズも売られていて、さっそく列に並ぶも時間切れで買えず。どうにかパンフレットだけを購入して、席へと急ぐ。席は、1階30列36番。友人と落ち合う。ファイナルということもあり、スパンコールでちょっとだけキラキラして開演を待つ。

予定よりかなり遅れて18時20分、開演のブザーが鳴り、アナウンスの声とともに幕が開く。一曲目は、「乾杯お嬢さん」。うわぁ〜まさにスペシャルな選曲だ。続いて「レディーX」、そして「S・O・S」。ステージ左右には、巨大なスクリーン。バックバンドもいつもより豪華。ツインドラムで、弦楽器、コーラスもいる。「ついにやってまいりました。ファイナルコンサート」との掛け声で、MCがスタート。「今日はこの二年間のメモリアルコンサートの集大成となりますように、やれるだけ出来るところまでやってみたいと思います」と言うものの、途中25分間の休憩があるとのこと。これはかなり長丁場の予感。「今日はアンコールの予定がございません」というミーちゃんに、場内から「えぇ〜っ!」の声があがるも、「今日のこれが、アンコールみたいなもんなんだから」という言葉に思わず納得。

「ピンクの林檎」「パイプの怪人」と続いた後、「モンスター」。これまではワンコーラスだったのに、今日はフルコーラス。おぉっ、これはますます本気だな。エンディングで、ステージ左右から緑のサイリウムが客席に向かって打ち込まれる。「モンスター、フルコーラス唄いました〜」とケイちゃん。
ここでダンサーの紹介。はる、ユースケ、シーナ、ヒロミ、シンタロウ、あや・・・ 最後ということもあり、ちょっとした暴露話もあり、しばらく話がはずむ。再び歌になり、「パパイヤ軍団」。場内に巨大な風船が飛び交う。「逃げろお嬢さん」のあと、「星から来た二人」。おっと、こんな前半でやるとは思わなかった。続いて、「UFO」。あっそうか、VOL.2のオープニングの再現なんだな。

「すっごい汗だわ」「長丁場だから念入りにメイクしたっていうのに、すぐに誰だかわかんなくなっちゃうわ」「念入りがいけないのよあなた、汗で流れたら大変なんだから、薄く薄くよ」とのやり取りの後、サービス映像を映すカメラマンに、「あんまり苦しそうだったら、引いてくださいね」と注文。そして、バックバンドとゲストミュージシャンの紹介。「みなさんはっきり言ってギャラが高いです」「アイエスさん、最後にどっとお金をかけてくれて。いろいろあったことも水に流しましょう」と、ちょっぴりブラックな発言も飛び出す。
ツアーメンバーに加えて、ギター松原正樹、ドラム村上“ポンタ”秀一、サックス竹野昌邦、キーボード井上鑑、キンパラ・ストリングスにコラースのネコーズ。しかしまぁすごいメンバーだな。「たった一日でがっぽり持ってくわけだから、このへんで働いてもらわないと。それではみなさん、張り切ってまいりましょう!」とのケイちゃんの声とともに、インストのバラードを演奏。

VOL.3での英語曲のメドレー「I Want To Give You My Everything」「Strangers When We Kiss」「Kiss In The Dark」の後、アメリカでの想い出話に花が咲く。「凄い方たちと共演できたよね」という話になり、「ボブ・ホープ」と日本語チックに言うケイちゃんに対し、バリバリの発音で「Bob Hope」と言いなおすミーちゃん。「なに今の? すんごいヤな感じ。私みんなにわかりやすく言ったのに」と憤慨するケイちゃん。「はっきり言いますけど、ミーってああいうヤツなんですよ。すごい嫌味なところがあるの」「必ず言い返すの。横文字になると必ず。それもすんごい巻き舌で。アメリカ人でもそこまで巻き舌にはしないわよ、みたいな」と、けちょんけちょんに突っ込みを入れる。

話は、今回のツアーの話へ。「年とっていくにつれてだんだん楽になっていくのかなと思ったのに、それがどんどんキツくなって・・・」という話から、「(VOL.3スタートの)府中の夜、主人の膝に抱きついて『もうできない、キツ〜い』って泣いたのよ」とケイちゃん。「ケイたん、可哀想だなぁ〜」とすかさず突っ込むミーちゃんに、「うるさい」とケイちゃん。「(励ましてくれる人がいなくて)ミーさんかわいそうね」というケイちゃんに、「もうみんなの応援の声だけが頼りよ〜」と言うミーちゃん。「あ〜ら、そうかしら〜。私はいたような気がする」と、意味深な発言のケイちゃん。

「さぁ、いつまでもこんな話しててもなんだから、ピンク・レディーになるか」と言うミーちゃんに対し、「やんないとあなた大変よ、明日の朝になっちゃうから。今日中に終わんないとね」 と言いながら、後方よりマイクスタンドを運ぶケイちゃん。ミーちゃんが「なんでスタンド持ってきたの?」と訊くと、ケイちゃんは「わかんない!」と一言。ミーちゃんは大爆笑、ケイちゃんは逃げるようにスタンドを元の位置に戻し、笑い崩れる。VOL.3での進行と間違えたみたい。「そうだ、間違えた・・・。更年期とボケがやってきたね」と、しみじみ言うケイちゃん。

「シュワッチ!!」とピンク・レディーに変身し、「ウォンテッド(指名手配)」。「ウォンテッド!」の声とともに、炎があがる。続いて、「愛・GIRI GIRI」。現役時代もあんまり唄ったことがないという話から「なんで唄ってないって思ってんだろう?」という話になり、「評判良くなかったから」「解散間近だったから」というふたりに「アメリカ行っちゃったから」とお客さんが答える。思わず「出しっぱなしで行っちゃったんだ・・・」とつぶやくミーちゃん。
VOL.2で唄ってた頃の話になり、「『愛・GIRI GIRI』っていうか、ミーさん『人生・GIRI GIRI』」と言うケイちゃんに、「実はさ、リハーサルしてるときが一番ヤバかった。修羅場みたいなヤツ」と何故か嬉しそうに言うミーちゃん。「そんな私のダーティなイメージで、ピンク・レディーを汚しちゃいけない」と言うミーちゃんに、「こう見えてもけっこう古いのよね、そのへんが。いま離婚なんてダーティじゃないよ、全然」と言うケイちゃん。

風の音のSEが流れ始め、「そんなこともあんなことも、風で吹き飛ばして」とミーちゃんが言い、「この風は幸せの風なんだから、そろそろ吹いてくるんじゃないの?」とケイちゃんが言い、「カルメン'77」が始まる。この曲もこれまではワンコーラスかワンハーフだったのに、今日はフルコーラス。続いて、「透明人間」。ハンドマイクで、ステージ後方のお立ち台にあがっていく二人。一番を唄い終わるとふたりは突然消えて、かわりにピンクキッズ・ダンサーが踊る。将来の夢とかの話をしばらく聞いた後、ピンクキッズ・ダンサーは退場。退場するやいなや、ケイちゃんは子供たちの素顔を暴露。う〜ん。
ケイちゃんは「そんでさ、ちょっと違う話していい?」と言い出し、「今さ、消えてポップダウンしたわけじゃない。そしたらまたここ、ぶつけたの〜」とおでこを指差す。それから、米子でコブを作ったときの話へ。「もしかしたらさ、こっちばっか血管が出るようになったの、そのせいなんじゃない?」とミーちゃん。「可愛いから大丈夫」というお客さんの声に、「可愛くても痛いもんは痛いのよ」とケイちゃん。

「(一部を)ゆっくりたっぷりやっちゃったから、そろそろ(休憩)ね。だけどこの曲を唄ったらあなた、当然のごとく25分間休まなきゃ死んじゃうからね」とケイちゃんが言い、“自殺行為の曲”ということで「カメレオン・アーミー」。当然フルコーラスで、エンディングにステージ横から客席へ糸のようなものが噴射される。

ここで、25分間の休憩。時間は20時5分。スクリーンにVOL.1〜3のダイジェスト映像が映し出され、客席に残ったお客さんはそれにあわせて思わず手振り。けっきょく休憩は30分で、20時35分、二部のスタート。

幕があがると、椅子に腰掛けたミーちゃんケイちゃん。中央にはギターの平岡雄一郎。VOL.2でのクッキーコーナーの再現。まずは「ポプラの季節」から。「もう全員お揃いですか? よろしかったらね、ぼちぼち帰ってきて頂けばいいかなぁと」いうことで、会場全体ゆったりムード。「このまま行くと明日になっちゃうから、ちゃっちゃと唄ってみますか」とケイちゃん。
「花吹雪」「思い出は涙とともに」を続けて唄った後、クッキー時代の話。「思い出は涙とともに」はステージで唄ったことはないんだけど好きだったという話から、ケイちゃんが歌の先生を大好きだった時期があるという話に。。。失恋してごはんが食べれなくなり、声が出なくなって怒られて泣いて、ミーちゃんにトイレに連れて行かれて殴られた・・・というのが真相なのだそうだ。殴られたのは生まれてこのかたミーちゃんだけと、ケイちゃんは力説。

「まだ聴きたい?」とミーちゃんが言うと、場内大きな拍手。「風の色は何色」と「6月の子守唄」を唄い終わると場内が暗転し、スクリーンに「スター誕生」のシーンが映し出される。「もういいもういい・・・思いっきり田舎娘」と照れるミーちゃん。しばらくは合格した時からデビューまでの話に花が咲く。「ピンク・レディーには振付はなくてはならないもの」という話になって、客席にいらした土居 甫先生にスポットがあたる。場内割れんばかりの大拍手。思わず「T&Cからあのときのお金もらってない」という暴露話も飛び出す。最後にプロになったきっかけの曲「部屋を出てください」を唄い、クッキーコーナーは終了。

平岡雄一郎が退場し、「メンバーのみなさん、お戻りください」「お仕事ですよ〜」と、バックバンドを呼び戻す。「さっき唄った曲なんだけれども、このゴージャスメンバーで、別アレンジで、そしてまた日本語で」ということで「うたかた」。ちょっとJAZZYな雰囲気で、いまのピンク・レディーにぴったりハマってた。「みなさんも大人だし、私たちも大人だし、いずれにしても大人になってくれたわけだから、なんかちょうどいい雰囲気でしたよね〜」とミーちゃんが言うと、「私が一番年上?」と心配するケイちゃん。「今日はそんなことないわよ、ケイさん。VOL.3のツアーまでは、ケイさん一番上だったけど」とミーちゃん。

「今日はね、もうスペシャルバージョンなので、この二年間を通して唄わなかった曲を」ということで、「シングルで二曲唄ってないと思いますが・・・そのうちの一曲は抹消しました」と言うと、客席からは「えぇ〜」との声。「えぇ〜じゃないの。私たちが決めるの」とケイちゃんがバッサリ。「その時の自分をそのまま唄ってるようで、なんか切なくなっちゃって。今はもうたのしく唄える」と言いながら、「リメンバー(フェーム)」。続いて、「Dancing In The Halls Of Love〜Love Countdown〜マンデー・モナリザ・クラブ」。このあたりはVOL.3での流れで、まだ記憶に新しいところ。でもいつもと違って、「マンモナ」の途中のバンドメンバー紹介はなかった。

バリバリのDISCOノリでみんな盛り上がった後、お客さんいじりのコーナー。今日はファイナルということで、みんな目一杯気合を入れてコスプレしてる。「それにしてもあなた、ファイナルだけあって、どっちがステージだかわけわかんない。一番前にあんな人がいたらさ、ケンカ売ってる気?」というケイちゃん。いじられるお客さんがステージ横のスクリーンに映し出されて、なかなか楽しめる。サイコーだったのは、解散コンサートのコスプレをした男性二人と女性二人が交互に映し出されたとき。なんだかわけのわかんないのと可愛いのと、そのコントラストが笑えた。

「次はみんないっしょにキレるのよ〜」というミーちゃんの声に、お客さんは「イェ〜!」と応える。でも、「まだナマぬるいわね。いいよねみなさん、なんか軽〜く唄って踊って、幸せそうな顔して。だ〜れひとり苦しそうな顔してないもん。ファイナルだというのに。あたしたちと一緒に苦しまないと。10000円もすんだからね、このコンサート」とケイちゃんが突っ込む。「しっかりキレて、苦しんでいきましょう」ということで、「世界英雄史」。前奏が終わっての再登場シーンでは、ステージ横の花道から登場して客席を煽る。続く「DO YOUR BEST」では、いつものコール&レスポンス。「ジパング」は、いつも通り途中から映像に切り替わっての演奏。映像は、確かVOL.2でのもの。

ちょっとハードなインスト曲に続いて、野球のSEから「サウスポー」。エンディングで光るボールのような物体が、客席に向かって放たれる。思わず「楽しい〜っ」とケイちゃん。「こうやっているうちにお別れの時間が迫ってくるんだね」とミーちゃんが言うと、場内から「えぇ〜っ!」の声。「今日はこの期に及んで、ノリ遅れてる人はいないよねぇ? 今日はもう練習はしない」ということで、「渚のシンドバッド」、そして「波乗りパイレーツ」。
続いて「ピンク・タイフーン(IN THE NAVY)」のイントロが始まると、ステージ上にはスタッフが勢揃い。VOL.3では「渚のシンドバッド」で発射されていた銀のテープも、ここで発射! ここまでくるともう何もかも忘れて、その場にいる全員で踊りまくっていた。フルコーラスを唄い踊って、みんな大満足。「みんな素晴らしい〜。みんな素敵です〜。ホントに素敵なみんなに拍手〜」と、ふたりもご満悦。

ステージに勢揃いしたスタッフを、ミーちゃんとケイちゃんが紹介。「私たちがみなさんと初めて出合った、その時の曲をいきたいと思います」と、「ペッパー警部」。こちらも、完全フルコーラスバージョン。エンディングでは、破裂音が炸裂。そしてちょっと唐突な感じで、「OH!」が始まる。唄い終わって一度ブレイクしたあと、再びエンディングの演奏が始まる。思い切り手を振りながら、「みんな、本当にどうもありがとう〜」「みんな忘れないからね。ありがとう〜」「いつまでもピンク・レディーは、私たちみんなの合言葉だからね〜」と叫ぶミーちゃんケイちゃん。最後は「ありがとう〜」「大好きだよ〜」「忘れないよ〜」と言いながら、降りてくる幕の下にしゃがみこんで、ぎりぎりまで手を振ってくれた。
暗転した場内、スクリーンにはツアースケジュールやコンサートスタッフのテロップが流れ続ける・・・。22時30分、こうしてピンク・レディーは、星へ帰っていった。数々の素晴らしい想い出を残して。。。ありがとう、ピンク・レディー。ありがとう、ミーちゃんケイちゃん。